二元合金状態図集 [単行本]
    • 二元合金状態図集 [単行本]

    • ¥6,160185 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001110257

二元合金状態図集 [単行本]

長崎 誠三(編著)平林 真(編著)
価格:¥6,160(税込)
ゴールドポイント:185 ゴールドポイント(3%還元)(¥185相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アグネ技術センター
販売開始日: 2001/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

二元合金状態図集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、600をこえる二元合金系ごとに簡潔な説明を付した状態図集で、金属を中心とする無機材料を扱う方々の携帯事典として、あるいは周辺分野を探索する際のガイドブックとして好適です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    置換型(Ag系;Al系;As系;Au系;B系 ほか)
    侵入型(C系;H(D)系;N系;O系)
  • 内容紹介

    合金状態図は、「材料開発の地図」といわれ、また「金属研究の磁針」の役目を果たす。状態図についての解説や参考書はいろいろあるものの、合金状態図集として刊行された類書は見当たらない。
    本書は、600をこえる二元合金系ごとに簡潔な説明を付した状態図集で、金属を中心とする無機材料を扱う方々の携帯事典として、あるいは周辺分野を探索する際のガイドブックとして好適である。
    わが国の研究者が残した足跡を記している点、および金属と水素や酸素などの侵入型合金を置換型と大別して整理していることも、本書の特徴といえる。大部のハンドブックや便覧などの状態図集とは違った利用価値が期待できる一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長崎 誠三(ナガサキ セイゾウ)
    1944年9月東京帝国大学第二工学部冶金学科卒業。東大応用物理、東工大物理を経て、1950年~1957年東北大学金属材料研究所、1952年助教授。1963年12月株式会社アグネ技術センター代表取締役。1987年12月株式会社アグネ代表取締役を兼務、雑誌「金属」主幹。1999年12月9日死去。専門は金属物理。主な編著書に、「100万人の金属学基礎編」、「合金状態図の解説」(共著、アグネ)、「材料名の事典」(アグネ技術センター)、「金属の百科事典」(丸善)、「金属データブック」「金属用語集」(日本金属学会)

    平林 真(ヒラバヤシ マコト)
    1947年9月東京帝国大学第二工学部冶金学科卒業。大学院特別研究生を経て、1951年~1989年東北大学金属材料研究所助手、講師、助教授、教授。1987年~1989年東北大学金属材料研究所所長。1989年~1990年いわき明星大学理工学部教授。1990年~1996年北見工業大学学長。専門は、金属物理。理学博士。主な編著書に、金属物性基礎講座「回析結晶学」(共著、丸善)、「回析結晶学と材料科学」(共著、アグネ技術センター)

二元合金状態図集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アグネ技術センター
著者名:長崎 誠三(編著)/平林 真(編著)
発行年月日:2001/01/30
ISBN-10:4900041882
ISBN-13:9784900041882
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:採鉱・冶金
言語:日本語
ページ数:365ページ
縦:21cm
他のアグネ技術センターの書籍を探す

    アグネ技術センター 二元合金状態図集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!