カマやんの出た新聞―釜ケ崎まるごとウォッチング [単行本]
    • カマやんの出た新聞―釜ケ崎まるごとウォッチング [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001110405

カマやんの出た新聞―釜ケ崎まるごとウォッチング [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本機関紙出版センター
販売開始日: 1988/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カマやんの出た新聞―釜ケ崎まるごとウォッチング [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1961(昭和36)年8月、3日3晩にわたって、幾千の群衆の怒りが爆発、第1次釜ケ崎騒動となったのです。この第1次釜ケ崎騒動がきっかけとなって、国や府・市も釜ケ崎対策の対応を迫られたのでした。私どもの西成労働福祉センターも、このような中で、大坂府の地区労働対策の一環として設立されたものなのです。日雇労働者の就労と福祉のために!と。私達はセンターと地区労働者をつなぐパイプとして広報紙としての『センターだより』を発行させたのでした。もう十年の歳月が立ちます。今では、地域新聞として、地区の労働者から親しまれ、発行が待たれるようなものになってきています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 不況のどん底をぬけだす頃《第1号(1978・1)~第25号(1979・12)》
    第2章 雇用の改善をめざした頃《第26号(1980・1)~第50号(1981・12)》
    第3章 センター業務浸透の頃《第51号(1982・1)~第76号(1983・12)》
    第4章 行革の嵐吹き荒れる頃《第77号(1984・1)~第102号(1985・12)》
    第5章 求人ラッシュの釜ケ崎《第103号(1986・1)~第130号(1988・3)》

カマやんの出た新聞―釜ケ崎まるごとウォッチング [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本機関紙出版センター ※出版地:大阪
著者名:センターだより編集委員会(編)
発行年月日:1988/04/18
ISBN-10:4889002227
ISBN-13:9784889002225
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:総記
ページ数:300ページ
縦:26cm
その他:西成労働福祉センター広報紙「センターだより」縮刷版
他の日本機関紙出版センターの書籍を探す

    日本機関紙出版センター カマやんの出た新聞―釜ケ崎まるごとウォッチング [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!