かたつむりの詩―禅堂つれづれ物語 新装版 [単行本]
    • かたつむりの詩―禅堂つれづれ物語 新装版 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001110535

かたつむりの詩―禅堂つれづれ物語 新装版 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:禅文化研究所
販売開始日: 2003/03/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

かたつむりの詩―禅堂つれづれ物語 新装版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    各地の僧堂では、今も本書のような生活が行なわれている!そこには、現代人が忘れてしまった何かがある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    撥叢参玄
    庭詰
    旦過詰
    参堂入衆の前晩
    新到参堂
    相見
    入室参禅
    叢林―鬼と姫と
    托鉢
    提唱〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 勇音(タカハシ ユウオン)
    明治44年、長野県松本市に生まれる。京都の花園専修学院を卒業後、紫野大徳寺僧堂で修行。終戦後に復員して、昭和23年、松本市浅間温泉神宮寺住職となる。平成6年に逝去。世寿81歳

    長門 義明(ナガト ギミョウ)
    昭和12年、京都府に生まれる。花園大学を卒業後、埼玉県の平林寺僧堂にて修行。高校時代より人見少華先生について、南画を学ぶ。京都府八木町瑞雲寺住職

かたつむりの詩―禅堂つれづれ物語 新装版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:禅文化研究所 ※出版地:京都
著者名:高橋 勇音(著)/長門 義明(画)
発行年月日:2003/03/01
ISBN-10:4881821644
ISBN-13:9784881821640
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
ページ数:188ページ
縦:20cm
他の禅文化研究所の書籍を探す

    禅文化研究所 かたつむりの詩―禅堂つれづれ物語 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!