二宮金次郎の人生と思想―日記・書簡・仕法書・著作から見た [単行本]

販売休止中です

    • 二宮金次郎の人生と思想―日記・書簡・仕法書・著作から見た [単行本]

    • ¥5,720172 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001110583

二宮金次郎の人生と思想―日記・書簡・仕法書・著作から見た [単行本]

価格:¥5,720(税込)
ゴールドポイント:172 ゴールドポイント(3%還元)(¥172相当)
日本全国配達料金無料
出版社:麗澤大学出版会
販売開始日: 2008/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

二宮金次郎の人生と思想―日記・書簡・仕法書・著作から見た の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「語られる金次郎」像から「語る金次郎」像へ!画期的な「二宮金次郎」伝。旧来の「金次郎物語」・伝説の「金次郎」像から脱却し、金次郎自身の文献のみに依拠した「等身大の金次郎」像を提示、「報徳思想」を新たなる視点から再検証した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 「語られる金次郎」像の形成(「語られる金次郎」
    近代日本は何を「金次郎」に求めたのか)
    2章 小田原時代(金次郎の誕生と不遇
    本家仕法(「忠孝観」「一族観」の形成) ほか)
    3章 下野時代(桜町仕法着手
    桜町仕法の混乱と成田山参篭―金次郎の葛藤 ほか)
    4章 幕臣時代(幕臣任用と利根川分水路目論見御用
    幕府直領の仕法と「日光仕法雛形」の作成 ほか)
    5章 金次郎の思想(『三才報徳金毛録』の問題点―史料批判
    『三才報徳金毛録』の語り―「報徳思想」の結実 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    二宮 康裕(ニノミヤ ヤスヒロ)
    1947年、神奈川県小田原市栢山、二宮本家に生まれる。東北大学大学院博士課程前期(日本思想史)修了、同後期中退。神奈川県公立中学校教員を経て、「金次郎」研究に専念

二宮金次郎の人生と思想―日記・書簡・仕法書・著作から見た の商品スペック

商品仕様
出版社名:麗澤大学出版会 ※出版地:柏
著者名:二宮 康裕(著)
発行年月日:2008/10/20
ISBN-10:4892055670
ISBN-13:9784892055676
判型:A5
発売社名:廣池学園事業部 ※発売地:柏
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:484ページ
縦:22cm
他の麗澤大学出版会の書籍を探す

    麗澤大学出版会 二宮金次郎の人生と思想―日記・書簡・仕法書・著作から見た [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!