平岩父娘のアフリカポレポレツアー―ケニア・タンザニアのんびり旅行 [単行本]

販売を終了しました

    • 平岩父娘のアフリカポレポレツアー―ケニア・タンザニアのんびり旅行 [単行本]

100000009001110609

平岩父娘のアフリカポレポレツアー―ケニア・タンザニアのんびり旅行 [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,980(税込)
出版社:アートダイジェスト
販売開始日: 2001/05/16(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

平岩父娘のアフリカポレポレツアー―ケニア・タンザニアのんびり旅行 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ケニア・タンザニア両国公認の「親善大使」平岩父娘はこれまでになんと100回、東アフリカに渡った。東アフリカの事情に通じているふたりが経験豊かに案内するポレポレ(ゆっくり、のんびり)楽園ツアー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本の常識は、世界の非常識(灼熱地獄…は意外や意外平均気温18度
    生ぬるいビールをチビリチビリとやる ほか)
    第2章 サバンナにはおきてがある(庶民の足“マタトゥ”は暴走バス?
    ケニアにも“熱い水”=温泉がある! ほか)
    第3章 野生の王国、楽園の住人たち(動物写真ベストセレクション
    心やさしいアフリカゾウ ほか)
    第4章 アフリカポレポレツアー(100回訪問がケニア政府から表彰される
    アフリカツアーの実際 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平岩 道夫(ヒライワ ミチオ)
    1934年名古屋で生まれる。『月刊平凡』、『週刊平凡』、『平凡パンチ』など人気雑誌の記者を経て、日本最初の切手評論家・海外旅行評論家・写真家・著述家として、海外旅行歴400回。講演会・写真展開催、写真集出版、新聞・雑誌連載、テレビ・ラジオ出演など多数。著書は約60冊。アフリカアドベンチャーファミリーツアー(略称=平岩アフリカツアー)の講師として、これまでに2,800名を現地へ案内している。ゾウ、サイ密猟防止のため、ケニアの動物保護官に400台の双眼鏡を寄付、マサイの子ども達160人に小学校校舎「平岩スクール」をプレゼントするなどの活動も継続中。ケニア、タンザニア政府からは、日本における“民間外交官”“親善大使”として感謝状や表彰状をたびたび受けている

    平岩 雅代(ヒライワ マサヨ)
    1960年東京で生まれる。ケニア、タンザニアへは17歳の時から出かけ、短大卒業後は“世界で唯一の動物写真家父娘”として、アフリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、パプアニューギニア、南極など世界各地を取材

平岩父娘のアフリカポレポレツアー―ケニア・タンザニアのんびり旅行 の商品スペック

商品仕様
出版社名:アートダイジェスト
著者名:平岩 道夫(著)/平岩 雅代(著)
発行年月日:2001/05/30
ISBN-10:4900455628
ISBN-13:9784900455627
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
ページ数:238ページ
縦:19cm
他のアートダイジェストの書籍を探す

    アートダイジェスト 平岩父娘のアフリカポレポレツアー―ケニア・タンザニアのんびり旅行 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!