米軍再編と沖縄の基地―国外移転こそ民衆の願い [単行本]
    • 米軍再編と沖縄の基地―国外移転こそ民衆の願い [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001110868

米軍再編と沖縄の基地―国外移転こそ民衆の願い [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2006/03/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

米軍再編と沖縄の基地―国外移転こそ民衆の願い [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 沖縄米軍基地に抵抗して―米軍基地の押しつけは許せない(沖縄戦を一〇歳で体験
    三十九歳で読谷村長に
    米軍基地のなかに役場をつくる
    人権の保障は命懸けの仕事
    大田県政で出納長に ほか)
    第2部 憲法9条でいのちと自然を守る(すべての国民に訴える―日本政府の理不尽な基地押しつけ(二〇〇〇年三月)
    憲法第九条を世界の憲法に―憲法調査会沖縄地域公聴会での陳述(〇二年四月)
    沖縄よ騙され続けるな(〇三年四月)
    生かそう憲法、高くかかげよう第九条―憲法集会での訴え(〇三年五月)
    沖縄・辺野古から全国民に訴える―「宝の海」に新基地はつくらせない(〇五年五月)
    沖縄への新しい基地押しつけ断固拒否(〇五年一二月)
    今闘わずしていつ闘う―民衆は風の如く氷の如く闘う(〇六年二月))
    第3部 資料編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山内 徳信(ヤマウチ トクシン)
    1935年沖縄に生まれる。58年琉球大学文理学部を卒業。高校の社会科教員後、74年39歳で読谷村長に当選。98年大田昌秀県政で出納長。99年平和憲法・地方自治問題研究所開設。97年に完成した村役場は米軍基地の中にある。現在、基地の県内移設に反対する県民会議共同代表

米軍再編と沖縄の基地―国外移転こそ民衆の願い [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:創史社
著者名:山内 徳信(著)
発行年月日:2006/03/05
ISBN-10:4915970280
ISBN-13:9784915970283
判型:A5
発売社名:八月書館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:117ページ
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 米軍再編と沖縄の基地―国外移転こそ民衆の願い [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!