連合艦隊とトップ・マネジメント―日本海軍の戦訓 [単行本]
    • 連合艦隊とトップ・マネジメント―日本海軍の戦訓 [単行本]

    • ¥2,09563 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001111131

連合艦隊とトップ・マネジメント―日本海軍の戦訓 [単行本]

価格:¥2,095(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2000/08/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

連合艦隊とトップ・マネジメント―日本海軍の戦訓 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    企業経営は自社の収益力、資金調達力の範囲内で投資、回収を反復すれば健全に運営できる筈である。それが本来の事業計画と無関係な分野に投資を拡大し、銀行も安易な担保査定で協力したため、企業の倒産から銀行経営の破綻へと波及した。とにかく何事でも無計画に手を拡げすぎるのが一番危険なことであり、最近の歴史でいえば、太平洋戦争における日本海軍が正に代表的な事例であった。この日本海軍の航跡を辿るうちに、企業経営の悪しき事例との共通点の多いことに驚いた。戦後生まれの人々が本書を読み、日本海軍の戦闘の実相を幾らかでも知って教訓として欲しい。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日米海軍の基本戦略と第一段作戦
    第2章 日本海軍のバブル構想とその崩壊
    第3章 ソロモン諸島をめぐる攻防
    第4章 米軍の反攻と日本海軍の斜陽
    第5章 連合艦隊の終焉
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野尻 忠邑(ノジリ タダムラ)
    大正13年12月秋田市生まれ。東京陸軍幼年学校・陸軍士官学校卒業。昭和19年4月ビルマ派遣・戦車第14連隊配属。20年1月よりイラワジ会戦及びメークテーラ会戦に参加。21年7月復員。25年より30年間、秋田県にて銀行勤務。51年通産省登録・中小企業診断士試験合格。現在、経営診断・指導に従事。野尻経営研究所代表

連合艦隊とトップ・マネジメント―日本海軍の戦訓 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:元就出版社
著者名:野尻 忠邑(著)
発行年月日:2000/08/15
ISBN-10:490663155X
ISBN-13:9784906631551
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:309ページ
縦:20cm
他のその他の書籍を探す

    その他 連合艦隊とトップ・マネジメント―日本海軍の戦訓 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!