生活訓練論第一歩―付・教育学概論草稿 [単行本]
    • 生活訓練論第一歩―付・教育学概論草稿 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001111930

生活訓練論第一歩―付・教育学概論草稿 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本標準
販売開始日: 2008/08/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生活訓練論第一歩―付・教育学概論草稿 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    しつけ、教科外活動etc.の理論として、今、「生活訓練論」を提案する。現代の課題に向き合い、子どもの対人能力や道徳感情を育むために、人間形成の技と芸の新しい展開の一端を示す。教育学の体系の組みかえにも及び衝撃の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    緒言 子どもにとって「現代」はどのような時代か
    第1章 生活訓練としての教科外活動
    第2章 教科外活動における目標と評価の問題
    第3章 「しつけ」の人間模様
    第4章 「生きる力」と「わかる力」
    第5章 学級に「係」を立候補制でおくことの生活訓練論的意味
    第6章 進路指導の可逆性
    第7章 芦田恵之助の『綴方十二ヶ月』にみる生活訓練の論理
    付 教育学概論草稿
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中内 敏夫(ナカウチ トシオ)
    1930年高知県吾川郡弘岡中ノ村(現高知市)うまれ。1954年京都大学教育学部卒業。1959年東京大学大学院人文科学研究科修了。教育学博士(東京大学)。成蹊学園、國學院大學、お茶の水女子大学、一橋大学、中京大学に勤務

生活訓練論第一歩―付・教育学概論草稿 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本標準
著者名:中内 敏夫(著)
発行年月日:2008/08/15
ISBN-10:4820803700
ISBN-13:9784820803706
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:199ページ
縦:21cm
他の日本標準の書籍を探す

    日本標準 生活訓練論第一歩―付・教育学概論草稿 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!