宗教トラブルの予防・救済の手引―宗教的活動にかかわる人権侵害についての判断基準 [単行本]

販売休止中です

    • 宗教トラブルの予防・救済の手引―宗教的活動にかかわる人権侵害についての判断基準 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
宗教トラブルの予防・救済の手引―宗教的活動にかかわる人権侵害についての判断基準 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001112043

宗教トラブルの予防・救済の手引―宗教的活動にかかわる人権侵害についての判断基準 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:教育史料出版会
販売開始日: 1999/10/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

宗教トラブルの予防・救済の手引―宗教的活動にかかわる人権侵害についての判断基準 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    反社会的な宗教的活動の問題とその対策を考える。オウム真理教や霊感・霊視商法など、深刻化する宗教トラブルに対処するために…。判断基準をもとにQ&A、主な裁判所などを収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 意見書―反社会的な宗教活動にかかわる消費者被害等の救済の指針(意見書の目的
    被害実態とその対策
    宗教的活動にかかわる人権侵害についての判断基準―反社会的な宗教的活動がもたらす消費者被害等救済のための指針 ほか)
    2 Q&A―こんなときどうしたら(霊感商法―高価な印鑑や大理石の壺を買わせられた
    霊視商法で支払った祈祷料を取り戻せるか
    宇宙パワーの難病治療効果がすごいと聞いて300万円支払った ほか)
    3 判例集―宗教団体の責任を考えるうえでの主な裁判例(1999年9月10日現在)(信教の自由の限界一般論
    刑事事件
    資金獲得型不法行為事件 ほか)

宗教トラブルの予防・救済の手引―宗教的活動にかかわる人権侵害についての判断基準 の商品スペック

商品仕様
出版社名:教育史料出版会
著者名:日本弁護士連合会消費者問題対策委員会(編)
発行年月日:1999/09/30
ISBN-10:4876523703
ISBN-13:9784876523702
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:161ページ
縦:21cm
他の教育史料出版会の書籍を探す

    教育史料出版会 宗教トラブルの予防・救済の手引―宗教的活動にかかわる人権侵害についての判断基準 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!