再び立ち上がる日本―異国文化という視点からの日本観察 [単行本]

販売休止中です

    • 再び立ち上がる日本―異国文化という視点からの日本観察 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001112445

再び立ち上がる日本―異国文化という視点からの日本観察 [単行本]

西原 和久(監修)李 培林(著)楊 慶敏(訳)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:人間の科学新社
販売開始日: 2011/10/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

再び立ち上がる日本―異国文化という視点からの日本観察 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中国における日本人論。日本は中国に何を教えているか 中国人は日本人に何を伝えたいか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 異文化からの観察
    第1章 文明の衝突?
    第2章 日本の歴史を問う
    第3章 ポスト近代の社会
    第4章 経済と教育立国の変容
    第5章 西制和魂:西洋の制度と日本の精神
    第6章 現代と伝統の融合
    第7章 工業国と農村風景
    第8章 日常生活の変容
    第9章 日本における中国文化の痕跡
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西原 和久(ニシハラ カズヒサ)
    社会学博士(名古屋大学)、名古屋大学大学院環境学研究科社会学講座教授、日本社会学理論学会会長、日中社会学会理事

    李 培林(リ ペイリン)
    1955年生まれ、社会学博士(ソルボンヌ大学)、中国社会科学院教授・社会学研究所所長、中国社会学会会長

    楊 慶敏(ヤン ティンミィン)
    産業経済学博士(九州大学)、北京師範大学珠海分校を経て、現在、吉林大学珠海学院准教授・日本学研究所副所長

再び立ち上がる日本―異国文化という視点からの日本観察 の商品スペック

商品仕様
出版社名:人間の科学新社
著者名:西原 和久(監修)/李 培林(著)/楊 慶敏(訳)
発行年月日:2011/10/01
ISBN-10:4822602958
ISBN-13:9784822602956
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:345ページ
縦:20cm
他の人間の科学新社の書籍を探す

    人間の科学新社 再び立ち上がる日本―異国文化という視点からの日本観察 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!