台所を川は流れる―地下水脈の上に立つ針江集落(シリーズ近江文庫) [単行本]
    • 台所を川は流れる―地下水脈の上に立つ針江集落(シリーズ近江文庫) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001113552

台所を川は流れる―地下水脈の上に立つ針江集落(シリーズ近江文庫) [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新評論
販売開始日: 2010/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

台所を川は流れる―地下水脈の上に立つ針江集落(シリーズ近江文庫) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 未来は過去に
    2 変わらず、変えないで
    3 見残したもの
    4 みんなつながっている
    5 便利になったのに、なぜカバタ?
    6 自然の川と隣りあわせの台所
    7 地下水脈の上に立つ針江集落
    8 針江の水がかり
    9 風のうつろい、四季のいろどり
    10 「モッタイナイ」のこころをみんなで
  • 出版社からのコメント

    豊富な湧き水を軸とした「川端文化」の全貌!
  • 内容紹介

    豊かな地下水の水場を中心に形成された地域コミュニティと
    独自の「カバタ文化」で世界的な注目を集める針江の全貌!

     都市化と産業化が進んだ現代、私たちはお金を出せば何でも手に入れることができるようになったかに見える。しかし、科学技術の追求と、山、川、里、湖をそれぞれ切り離して行われる産業振興のなかで、人・モノ・出来事の間のかかわりが見えづらくなっているように思われる。そのようななかで、本書に登場する針江区(滋賀県高島市新旭町内)は、「水と人のかかわり」を軸に生活と産業が営まれている点で注目すべき地域である。
     針江区では、集落を流れる川と、各家庭の敷地内に湧き出ている豊かな地下水―台所の中を流れる川―を生活用水として利用している。この地で昔も今も変わらず維持されている「水使い」は驚くべきもので、集落にはこの湧き水を中心にしっかりとした地域コミュニティが形成されている。私たちが幼いころよく耳にした、「おじいさんは山へ柴刈りに、おばあさんは川へ洗濯に…」というフレーズが、針江では決して昔話ではないのである。かつては日本のどこにでも見られた、こうした「水と人のかかわり」を中心にした暮らしの風景の根底には、「ていねいに」「始末する」「もったいない」といった精神文化が豊かに息づいている。命の水には水神さんが宿ると信じられ、その命の水を利用させていただく川端(カバタ)には花が供えられる。針江の「カバタ文化」は、水に感謝し、集落の共有財産として川を維持管理することで生活環境を整え、住民どうしの絆の意識を強める地域社会の知恵に支えられているのである。
     環境や経済の持続可能性が深刻な課題となっている現在、進歩の陰で退化しつつあるものを見つめ直すことの意味は大きい。人間の生存に不可欠で、暮らしの原点でもある「水」とのかかわりを、針江の事例を通して改めて問い直すことで、地域の未来をそこに住む人々みんなで考えてみませんか―本書はそんな問いかけの書である。(著者 小坂 育子)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小坂 育子(コサカ イクコ)
    1947年、三重県伊賀市生まれ。現在、水と文化研究会事務局長、子ども流域文化研究所代表、地元学ネットワーク近畿代表を務める

台所を川は流れる―地下水脈の上に立つ針江集落(シリーズ近江文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新評論
著者名:小坂 育子(著)
発行年月日:2010/07/31
ISBN-10:4794808437
ISBN-13:9784794808431
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:247ページ
縦:19cm
他の新評論の書籍を探す

    新評論 台所を川は流れる―地下水脈の上に立つ針江集落(シリーズ近江文庫) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!