地域再生 滋賀の挑戦―エコな暮らし・コミュニティ再生・人材育成 [単行本]
    • 地域再生 滋賀の挑戦―エコな暮らし・コミュニティ再生・人材育成 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001113554

地域再生 滋賀の挑戦―エコな暮らし・コミュニティ再生・人材育成 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新評論
販売開始日: 2011/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地域再生 滋賀の挑戦―エコな暮らし・コミュニティ再生・人材育成 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    豊かで持続可能な湖国をめざして。近畿圏の水供給を支える琵琶湖(マザーレイク)を中心に独特の文化圏を形成した滋賀、その地から発せられる創造的な実践の数々。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    環の郷たかしまの実現
    地産地消のエネルギー
    古民家の再生
    八幡堀からまちづくりへ―近江八幡
    城下町の町並み保存とまちづくり―彦根
    歴史的資源を生かしたにぎわいのまちづくり―長浜
    自転車が生きるまち
    まちづくりと図書館
    新たなコミュニティ―地域づくり協議会
    市民活動とまちづくり―「土の人」としてのコミュニティ・アーキテクトへの期待
    湖東地域材循環システム協議会(kikito)の挑戦
    「琵琶湖」をブランドイメージにした地域再生
    コミュニティ・アーキテクトの育成
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森川 稔(モリカワ ミノル)
    滋賀県立大学地域づくり教育研究センター特任准教授。1951年東京都生まれ。京都大学工学部建築学科卒業。京都大学大学院、財団法人滋賀総合研究所、大阪大学大学院を経て、都市計画コンサルタント勤務。2007年から滋賀県立大学勤務。近江環人地域再生学座担当。専門は、都市計画、地方計画、地域再生、まちづくりで、各地のまちづくりや商店街活性化などに係わる。地元の大津では、大津市市民活動センターの開設・運営や大津の町家を考える会などに係わる。工学博士、技術士(都市計画および地方計画)、一級建築士

地域再生 滋賀の挑戦―エコな暮らし・コミュニティ再生・人材育成 の商品スペック

商品仕様
出版社名:新評論
著者名:近江環人地域再生学座(編)/森川 稔(責任編集)
発行年月日:2011/11/30
ISBN-10:4794808887
ISBN-13:9784794808882
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:284ページ
縦:21cm
他の新評論の書籍を探す

    新評論 地域再生 滋賀の挑戦―エコな暮らし・コミュニティ再生・人材育成 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!