日本の文学碑〈2〉近世の文人たち [事典辞典]

販売休止中です

    • 日本の文学碑〈2〉近世の文人たち [事典辞典]

    • ¥9,350281 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001114175

日本の文学碑〈2〉近世の文人たち [事典辞典]

価格:¥9,350(税込)
ゴールドポイント:281 ゴールドポイント(3%還元)(¥281相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日外アソシエーツ
販売開始日: 2008/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本の文学碑〈2〉近世の文人たち [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸時代の文人74名の文学碑4859基を、碑主名で一覧できる。各碑主の生没年、出身地など、略歴を記載。文学碑の碑文・住所・建立年月が調べられる。地域から引ける便利な「県別索引」付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    石川丈山
    井上士朗
    井上井月
    井原西鶴
    上島鬼貫
    海上胤平
    榎本其角
    大窪詩仏
    大隈言道
    大島蓼太〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮澤 康造(ミヤザワ コウゾウ)
    大正14年(1925)長野県に生まれる。東京高等師範学校を経て、昭和23年東京文理科大学(現筑波大学)卒。長野県および東京都立高校教諭、昭和50年東京都立高校校長、昭和60年定年退職、以後、獨協大学ほか2大学講師。日本ペンクラブ会員、日本文学碑研究会主宰、東海文学碑研究会々友

    本城 靖(ホンジョウ ヤスシ)
    昭和12年(1937)三重県に生まれる。昭和35年法政大学卒。日立家電販売(株)中部営業所勤務を経て現在フリー。三重郷土会、東海文学碑研究会、日本文学碑研究会、日本拓本研究会等の会員

日本の文学碑〈2〉近世の文人たち [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日外アソシエーツ
著者名:宮澤 康造(監修)/本城 靖(監修)/日外アソシエーツ(編)
発行年月日:2008/11/25
ISBN-10:481692146X
ISBN-13:9784816921469
判型:A5
発売社名:紀伊國屋書店
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:日本文学総記
ページ数:365ページ ※299,66P
縦:21cm
その他:近世の文人たち
他の日外アソシエーツの書籍を探す

    日外アソシエーツ 日本の文学碑〈2〉近世の文人たち [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!