協働型議会の構想―ローカル・ガバナンス構築のための一手法 [単行本]
    • 協働型議会の構想―ローカル・ガバナンス構築のための一手法 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001114409

協働型議会の構想―ローカル・ガバナンス構築のための一手法 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大学図書
販売開始日: 2004/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

協働型議会の構想―ローカル・ガバナンス構築のための一手法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地方分権時代にマッチした自治体の議会改革はどうあるべきか。分権時代の都道府県は、住民との調整能力、市町村との調整能力を求められているが、そのような調整を意識した都道府県議会とはどのようなものか、という問題意識のもとに本書は著されており、地方分権と地方議会を考察する上での必読の書となっている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 地方議会に対する評価の揺れと議会改革の視点
    第2章 市民参加と地方議会
    第3章 自治体内分権が促す地方議会のパラダイム転換
    第4章 住民投票と議会の相補性
    第5章 協働型議会の調整手法としての熟議
    第6章 日本の地方議会と改革の動向
    第7章 協働型議会の可能性
    補章 協働型議会の射程
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江藤 俊昭(エトウ トシアキ)
    1956年東京都生まれ。1979年中央大学法学部政治学科卒業。1986年中央大学大学院法学研究科博士後期課程満期退学。山梨学院大学法学部政治行政学科教授。専攻は地域政治論。甲府市事務事業外部評価委員会委員長、甲府市行政改革を考える市民の会会長、NPO法人やまなし県民ネットワーク理事ほか

協働型議会の構想―ローカル・ガバナンス構築のための一手法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:信山社出版
著者名:江藤 俊昭(著)
発行年月日:2004/12/10
ISBN-10:4797250801
ISBN-13:9784797250800
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:253ページ
縦:22cm
他の大学図書の書籍を探す

    大学図書 協働型議会の構想―ローカル・ガバナンス構築のための一手法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!