水墨画・墨蹟の魅力 [単行本]
    • 水墨画・墨蹟の魅力 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001114865

水墨画・墨蹟の魅力 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2008/10/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

水墨画・墨蹟の魅力 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    水墨画や墨蹟は中世美術の精髄とされる。内に秘められた気迫までを読み解くことで、より深い鑑賞が得られる。正木美術館の名品は、現代までどのように受け継がれてきたのだろうか。多彩な視点から、その魅力に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 水墨画・墨蹟にあそぶ(水墨画、墨蹟を鑑る
    中世日本が見た中国絵画墨梅を例に
    室町水墨画の西と東)
    2 室町文化を担う(京都五山と禅文化
    室町禅林の文雅
    日中禅僧の交流 玉山草堂のこと)
    3 禅のまなざし(それぞれの師資相承
    禅味
    禅宗絵画寸見)
    4 座敷飾りと東山文化(東求堂同仁斎 座敷の文化
    床の間文化再考)
    あるコレクターの軌跡

水墨画・墨蹟の魅力 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:正木美術館(編)
発行年月日:2008/10/10
ISBN-10:4642079076
ISBN-13:9784642079075
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:321ページ
縦:22cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 水墨画・墨蹟の魅力 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!