現代アジアの産業発展と国際分業(MINERVA現代経済学叢書) [全集叢書]
    • 現代アジアの産業発展と国際分業(MINERVA現代経済学叢書) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001115079

現代アジアの産業発展と国際分業(MINERVA現代経済学叢書) [全集叢書]

島田 克美(編著)藤井 光男(編著)小林 英夫(編著)
価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 1997/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代アジアの産業発展と国際分業(MINERVA現代経済学叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、アジア内における国際分業の再編成を、産業部門別・地域別に多様な角度から再検討し、東アジアを含む全体的変化の特質を分析する。現在進行しているアジアでの国際分業が、今後いかに進展するのか。90年代を焦点にあて、各国の直接投資・貿易・労働をめぐる問題に言及し、地場産業の実態を検証する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 現代アジアの産業発展と国際分業
    第1章 直接投資の新展開と経済自立化
    第2章 アジア域内の貿易・投資・金融システム
    第3章 ジャカルタ首都圏の労働市場と日系企業
    第4章 日本アパレル・縫製産業の新展開
    第5章 日本自動車産業の東南アジア展開
    第6章 韓国電機電子産業の「構造転換」
    第7章 韓国繊維産業の成長と特質
    第8章 台湾パソコンの輸出拡大とOEM戦略
    第9章 タイ国への投資―日系企業とタイ系地場企業
    第10章 世界鉄鋼業の再編成と中国

現代アジアの産業発展と国際分業(MINERVA現代経済学叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:島田 克美(編著)/藤井 光男(編著)/小林 英夫(編著)
発行年月日:1997/12/10
ISBN-10:4623028062
ISBN-13:9784623028061
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:経済・財政・統計
ページ数:276ページ
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 現代アジアの産業発展と国際分業(MINERVA現代経済学叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!