ぼくの居場所(くうねるところにすむところ 子どもたちに伝えたい家の本〈15〉) [単行本]

販売休止中です

    • ぼくの居場所(くうねるところにすむところ 子どもたちに伝えたい家の本〈15〉) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001115383

ぼくの居場所(くうねるところにすむところ 子どもたちに伝えたい家の本〈15〉) [単行本]

竹山 実(著)黒塚 直子(作画)

お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ヌーベルグー
販売開始日: 2006/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ぼくの居場所(くうねるところにすむところ 子どもたちに伝えたい家の本〈15〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    おじいちゃんと孫との“住まい”をめぐる会話。子どもたちの居場所についての発想やイメージが見えてくる。芦原義信賞受賞。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹山 実(タケヤマ ミノル)
    建築家。竹山実さんは1934年札幌生まれ。早稲田大学第一理工学部建築学科を卒業後大学院に進み、フルブライト奨学金を得てアメリカに渡りハーバード大学大学院を修了した。その後アメリカでイサム・ノグチなどの下で働き、デンマークに滞在した。高度経済成長を遂げつつある日本に戻ると、激しく移り変わる都市環境の中に飛び込み、1964年竹山実建築綜合研究所を開設し、いくつもの話題作をつくり続けてきた。2003年、約四〇年にわたって教鞭をとってきた武蔵野美術大学の教授を退任した。カリフォルニア大学客員教授、ハーバード大学客員教授も勤める。イリノイ大学名誉教授、武蔵野美術大学名誉教授

    黒塚 直子(クロツカ ナオコ)
    1959年東京に生まれる。東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。’80年代は主にビデオ作品を制作。その一つがニューヨーク近代美術館にパーマネントコレクションされる

ぼくの居場所(くうねるところにすむところ 子どもたちに伝えたい家の本〈15〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:インデックス・コミュニケーションズ
著者名:竹山 実(著)/黒塚 直子(作画)
発行年月日:2006/03/31
ISBN-10:4757303718
ISBN-13:9784757303713
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:55ページ
縦:22cm
横:23cm
他のヌーベルグーの書籍を探す

    ヌーベルグー ぼくの居場所(くうねるところにすむところ 子どもたちに伝えたい家の本〈15〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!