「新法」成立で揺れる教団―オウム「教祖」法廷全記録〈5〉 [全集叢書]
    • 「新法」成立で揺れる教団―オウム「教祖」法廷全記録〈5〉 [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001115766

「新法」成立で揺れる教団―オウム「教祖」法廷全記録〈5〉 [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書館
販売開始日: 2000/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「新法」成立で揺れる教団―オウム「教祖」法廷全記録〈5〉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    オウムは擬装集団化したのか。アレフと改称したオウム真理教。2000年1月28日公安庁の請求通り3年間の観察処分が決定した。違憲の疑いもある新法だが、その実効はいかに。内部崩壊も取沙汰される教団の事件の全容。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第101回公判(1998年12月4日)「あなたしかしゃべる人いない」
    第102回公判(1998年12月17日)主任弁護人不在の法廷
    第103回公判(1999年1月14日)「ブラック・ジャック」にあこがれた
    第104回公判(1999年1月28日)報道に「うまくいった」
    第105回公判(1999年1月29日)「処刑」発言めぐり応酬
    第106回公判(1999年2月9日)サリンの死因めぐりやりとり
    第107回公判(1999年2月10日)「人を殺した者しかわからない」
    第108回公判(1999年2月25日)「激しく暴れていた」
    第109回公判(1999年2月26日)「当然、死刑を望みます」
    第110回公判(1999年3月11日)「何もしないこと許されなかった」〔ほか〕

「新法」成立で揺れる教団―オウム「教祖」法廷全記録〈5〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:毎日新聞社会部(編)
発行年月日:2000/02/25
ISBN-10:476847005X
ISBN-13:9784768470053
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会科学総記
ページ数:374ページ
縦:19cm
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 「新法」成立で揺れる教団―オウム「教祖」法廷全記録〈5〉 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!