マネジメントの日米逆転が始まる [単行本]

販売休止中です

    • マネジメントの日米逆転が始まる [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001115926

マネジメントの日米逆転が始まる [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2011/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

マネジメントの日米逆転が始まる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2013年、日本企業は生き残りアメリカの大企業は倒れる!アメリカ流の経営は「奴隷の管理」にすぎない!日本的経営のほんとうの強さが明らかに。「無為の為、無策の策、無能の能」で勝つ日本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 アメリカのCEOの報酬はなぜあんなに高いのか?(「金融機関幹部の報酬制限」はどこへいった?
    アメリカは一九七九年以降ひとり勝ち経済に変質した ほか)
    第2章 FIREエコノミーは火の車(高度な知的能力が必要?
    なぜ金融機関が儲けるほど国民経済は疲弊するのか ほか)
    第3章 MBAとM&A、害が大きいのはどっち?(MBA教育は、自社の仕事になんの興味も持たない経営幹部を量産した
    M&Aは病的な規模の追求をけしかけた ほか)
    第4章 僅差でも勝つのがほんものの強豪チーム(勝つべくして勝った、なでしこジャパン
    政官財界の指導力のなさは文句なくすばらしい ほか)
    第5章 「軽クス主義」と引き継ぎ力で日本は勝つ(変化の足を引っ張らないこと、じゃまをしないこと
    二〇一一年は「資源制約紀元」三三年 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    増田 悦佐(マスダ エツスケ)
    1949年、東京都生まれ。一橋大学経済学研究科修了後、ジョンズ・ホプキンス大学大学院で歴史学・経済学の博士課程修了。ニューヨーク州立大学助教授を経て、外資系証券会社で、建設・住宅・不動産担当アナリストを務める。現在、株式会社ジパング経営戦略本部シニアアナリスト

マネジメントの日米逆転が始まる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:増田 悦佐(著)
発行年月日:2011/10/04
ISBN-10:4569800009
ISBN-13:9784569800004
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:244ページ
縦:20cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 マネジメントの日米逆転が始まる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!