禅と禅芸術としての庭 [単行本]

販売休止中です

    • 禅と禅芸術としての庭 [単行本]

    • ¥2,09563 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001116023

禅と禅芸術としての庭 [単行本]

価格:¥2,095(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:毎日新聞出版
販売開始日: 2008/04/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

禅と禅芸術としての庭 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    禅の到来以前の庭は、たんに眺める対象、あるいは使う対象とした庭園であった。しかし、禅の思想は、これまでにはなかった画期的な考え方を庭園に持ち込んだ。それは、心の内に見、心の内なるものを無限定に表現することである。禅僧にして、我が国屈指の庭園デザイナー、枡野俊明の創作の原点となった研究成果が一冊に。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 禅とは何か
    第2章 禅の歴史
    第3章 禅の芸術
    第4章 禅宗伽藍の配置と庭園
    第5章 「禅の庭」
    第6章 作庭を手掛けた禅僧
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    枡野 俊明(マスノ シュンミョウ)
    曹洞宗徳雄山建功寺住職。庭園デザイナー。多摩美術大学環境デザイン学科教授。ブリティッシュ・コロンビア大学特別教授(Adjunct Professor)。1975年、玉川大学農学部農学科卒業。大本山總持寺にて雲水として修行。芸術選奨文部大臣新人賞、外務大臣表彰、都市緑化功労者国土交通大臣表彰、カナダ政府“Meritorious Service Medal”(カナダ総督褒章)、ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章などの受賞歴がある

禅と禅芸術としての庭 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:毎日新聞社
著者名:枡野 俊明(著)
発行年月日:2008/04/20
ISBN-10:4620606332
ISBN-13:9784620606330
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:271ページ
縦:20cm
他の毎日新聞出版の書籍を探す

    毎日新聞出版 禅と禅芸術としての庭 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!