中小企業のためのこれからの会社法実務Q&A [単行本]
    • 中小企業のためのこれからの会社法実務Q&A [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001116461

中小企業のためのこれからの会社法実務Q&A [単行本]

布井 千博(編著)永石 一郎(編著)高野 角司(編著)
価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青林書院
販売開始日: 2006/05/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中小企業のためのこれからの会社法実務Q&A [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中小企業関連の業務に従事する実務家、専門家必携の書!学問的観点、実務家としての法律的観点、会計・税務的観点を広く目配りした、実践的Q&A解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 会社法総論(中小企業にとっての会社法改正の意義と改正の概要
    コーポレートガバナンス、コンプライアンス、内部統制システム、CSR)
    第2部 会社法各論(コーポレートガバナンス、コンプライアンス、内部統制システム、CSRと役員の責任
    設立
    株式 ほか)
    第3部 株式会社の計算(会計の原則、計算書類
    資本の部の計数
    剰余金の配当)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    布井 千博(ヌノイ チヒロ)
    一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授。弁護士(第二東京弁護士会所属)。東海大学法学部教授を経て、1998年現職。また、JICA中国経済法・企業法整備プロジェクト国内支援委員会委員長、事業再生実務者協会理事、日弁連国際交流委員会幹事を務める。研究領域は会社法、EU企業法、M&A法制、ドイツ会社法、中国会社法

    永石 一郎(ナガイシ イチロウ)
    1972年弁護士登録(東京弁護士会所属)。最高裁判所司法研修所民事弁護教官、東京地方裁判所鑑定委員、東京家庭裁判所参与員・調停委員、日本弁護士連合会『自由と正義』編集委員会委員長、関東弁護士連合会常務理事、東京弁護士会倒産法部部長、同会倫理特別委員会委員長、同会知的財産権法部部長、同会紛争解決センター運営委員会委員長、東京三菱銀行非常勤監査役等を経て、現在、最高裁判所司法修習生考試委員会委員、日本弁護士連合会倒産法制検討委員会委員、東京弁護士会市民窓口委員会委員、一橋大学法科大学院特任教授、明治大学法科大学院兼任講師を務める

    高野 角司(タカノ カクジ)
    公認会計士・税理士、高野総合会計事務所代表(公認会計士、会計士補、税理士、科目合格者等27名を含み総勢34名の職員から成る)。新日本監査法人の代表社員、日本公認会計士協会の経営調査会の再生計画検証専門部会及び財産評定専門部会の専門委員等を歴任。監査、会社(事業)再生、組織再編、M&A関連の企業(株式)評価とデューデリジェンス、損害調査、各種税務申告、税務代理、相談等のコンサルティング業務を展開。東ハト、マイカル他の再生・調査業務等にも従事

中小企業のためのこれからの会社法実務Q&A [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青林書院
著者名:布井 千博(編著)/永石 一郎(編著)/高野 角司(編著)
発行年月日:2006/05/20
ISBN-10:441701406X
ISBN-13:9784417014065
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:520ページ
縦:21cm
他の青林書院の書籍を探す

    青林書院 中小企業のためのこれからの会社法実務Q&A [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!