ディオニュソスの労働―国家形態批判 [単行本]
    • ディオニュソスの労働―国家形態批判 [単行本]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001116556

ディオニュソスの労働―国家形態批判 [単行本]

価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:人文書院
販売開始日: 2008/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ディオニュソスの労働―国家形態批判 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    並ぶものなきユニークさにみちた、さまざまな次元での“革命”をめぐる真摯な思考のオーケストレーション。三十年強の長きにわたるネグリ思想の一大集積。『“帝国”』や『マルチチュード』で展開される現在の基本的な問題設定のすべてがここにある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 批判としてのコミュニズム
    第2章 ケインズと国家の資本主義的理論
    第3章 憲法における労働
    第4章 コミュニズムの国家論
    第5章 国家と公共支出
    第6章 ポストモダン法と市民社会の消滅
    第7章 構成的権力の潜勢力
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ネグリ,アントニオ(ネグリ,アントニオ/Negri,Antonio)
    1933年生。元パドヴァ大学政治社会科学研究所教授

    ハート,マイケル(ハート,マイケル/Hardt,Michael)
    1960年生。デューク大学准教授(比較文学)。パリ第8大学で、当時、フランスに亡命中のネグリに師事

    長原 豊(ナガハラ ユタカ)
    1952年生。法政大学教授

    崎山 政毅(サキヤマ マサキ)
    1961年生。立命館大学教授

    酒井 隆史(サカイ タカシ)
    1965年生。大阪府立大学准教授

ディオニュソスの労働―国家形態批判 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:人文書院 ※出版地:京都
著者名:アントニオ ネグリ(著)/マイケル ハート(著)/長原 豊(訳)/崎山 政毅(訳)/酒井 隆史(訳)
発行年月日:2008/04/30
ISBN-10:4409030744
ISBN-13:9784409030745
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:465ページ
縦:22cm
その他: 原書名: Labor of Dionysus:A Critique of the State-Form〈Hardt,Michael;Negri,Antonio〉
他の人文書院の書籍を探す

    人文書院 ディオニュソスの労働―国家形態批判 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!