多摩周辺の楽しい山歩き〈上巻〉奥多摩編―山田哲哉の山岳エッセイ&ガイド(中高年の趣味シリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • 多摩周辺の楽しい山歩き〈上巻〉奥多摩編―山田哲哉の山岳エッセイ&ガイド(中高年の趣味シリーズ) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001116910

多摩周辺の楽しい山歩き〈上巻〉奥多摩編―山田哲哉の山岳エッセイ&ガイド(中高年の趣味シリーズ) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:星雲社
販売開始日: 2003/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

多摩周辺の楽しい山歩き〈上巻〉奥多摩編―山田哲哉の山岳エッセイ&ガイド(中高年の趣味シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「多摩川の水源・笠取山」など奥多摩の山々の素晴らしさを写真、イラスト、詳細地図で紹介。山歩きに必要な準備、装備、用具、心得などもわかりやすく収録した“山岳エッセイ&ガイド”。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    奥多摩の山々25(春は可憐なカタクリの咲き誇る―御前山
    東京都の最高峰、原生林とお花畑―雲取山
    北の暗い原生林と南の明るい展望―鷹ノ巣山 ほか)
    様々な顔を持つ“奥多摩の特徴と魅力”(奥多摩を四つに分ける
    三十五年前の奥多摩
    奥多摩登山の注意点)
    楽しい山歩きのための“準備、装備、心得”(山へ行く前に―大切な装備と準備
    山へ行ったら―山歩きテクニック集)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 哲哉(ヤマダ テツヤ)
    1954年東京生まれ。明治大学卒。アルピニスト、日本アルパインガイド協会員。小学校時代から奥多摩の山々を歩き始め、その後、奥秩父、八ヶ岳、日本アルプスなどを歩く。1990年には旧ソ連パミール(現・キルギスタン)のレーニン峰7,134メートルに登頂。奥多摩に精通する名ガイドとしてよく知られ、現在、マウンテニアリングサービス「風の谷」(武蔵野市)を主宰し、登山ガイドはもちろんのことテレビ出演、山岳雑誌連載、講演などで多忙な日々を送る。武蔵野市西久保在住

多摩周辺の楽しい山歩き〈上巻〉奥多摩編―山田哲哉の山岳エッセイ&ガイド(中高年の趣味シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:マガジン・ファイブ
著者名:山田 哲哉(著)
発行年月日:2003/12/18
ISBN-10:4434035088
ISBN-13:9784434035081
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:旅行
ページ数:157ページ
縦:21cm
他の星雲社の書籍を探す

    星雲社 多摩周辺の楽しい山歩き〈上巻〉奥多摩編―山田哲哉の山岳エッセイ&ガイド(中高年の趣味シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!