汚穢と禁忌(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 汚穢と禁忌(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001117361

汚穢と禁忌(ちくま学芸文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2009/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

汚穢と禁忌(ちくま学芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    多くの文化の祭式において、本来拒否されるべき不浄なるものが聖なる目的のために使われるのはなぜだろうか。フレーザーからサルトル、エリアーデにいたるまで多くの人類学的成果を吟味しながら、穢れを通して浮かび上がる、秩序と無秩序、生と死、形式と混沌の関係に鋭く迫る。穢れとは、秩序創出の副産物であると同時に、既存の秩序を脅かす崩壊の象徴、そして始まりと成長の象徴であり、さらに穢れと水はその再生作用において同一をなすものであると位置づける。1966年の刊行以来、世界中に大きな衝撃を与えた名著。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 祭祀における不浄
    第2章 世俗における汚穢
    第3章 レビ記における「汚らわしいもの」
    第4章 呪術と奇蹟
    第5章 未開人の世界
    第6章 能力と危険
    第7章 体系の外縁における境界
    第8章 体系の内部における境界
    第9章 体系内における矛盾
    第10章 体系の崩壊と再生
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ダグラス,メアリ(ダグラス,メアリ/Douglas,Mary)
    1921‐2007年。イギリスの社会人類学者、比較宗教学者。オックスフォード大学セントアンズ・カレッジ卒業。オックスフォード人類学研究所でエヴァンズ=プリチャードに師事。コンゴでの現地調査などを経て、ロンドン大学社会人類学教授をつとめる。1977年に米国に移住、ノースウェスタン大学、プリンストン大学で教鞭をとる。1988年に英国に戻る

    塚本 利明(ツカモト トシアキ)
    1930年東京生まれ。専修大学名誉教授、日本比較文学会評議員

汚穢と禁忌(ちくま学芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:メアリ ダグラス(著)/塚本 利明(訳)
発行年月日:2009/03/10
ISBN-10:4480091866
ISBN-13:9784480091864
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:民族・風習
ページ数:438ページ ※431,7P
縦:15cm
その他: 原書名: PURITY AND DANGER:An Analysis of Concepts of Pollution and Taboo〈Douglas,Mary〉
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 汚穢と禁忌(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!