完訳フロイス日本史〈3〉安土城と本能寺の変―織田信長篇(3)(中公文庫) [文庫]
    • 完訳フロイス日本史〈3〉安土城と本能寺の変―織田信長篇(3)(中公文庫) [文庫]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001117847

完訳フロイス日本史〈3〉安土城と本能寺の変―織田信長篇(3)(中公文庫) [文庫]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2000/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

完訳フロイス日本史〈3〉安土城と本能寺の変―織田信長篇(3)(中公文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    散逸していた原典写本を蒐集し、初めて完訳した織豊時代の第一級史料。第三巻は、信長の安土築城とセミナリオの建設、荒木一族の処刑と本能寺での信長の劇的な最期、および細川ガラシア、名医曲直瀬道三の改宗など、戦国史での重要な出来事を詳述する。毎日出版文化賞、菊池寛賞受賞。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    五畿内の諸事の発展、ならびに安土山の神学校(セミナリオ)について
    安土山で収め始めた成果について
    ジュスト右近殿が信長に投降した時に宗した英雄的行為、ならびにその際、オルガンティーノ師とキリシタン宗門が被った大いなる苦悩について
    信長が荒木一族に科した厳罰のこと、ダリオの追放、ならびに三ケ殿とその息子が被った生命の危険のこと
    安土山で法華宗と浄土宗との間で行なわれた公の宗論について
    巡察師が豊後から都に向かって出発した次第
    巡察師が都に信長を訪問し、同地から再度、安土山を参観に赴いたこと
    巡察師がフロイス師に命じた越前国への布教について
    信長がその富、権力、身分のために陥った大いなる慢心と狂気の沙汰について
    明智が謀叛により、信長、ならびに後継者の息子を殺害し、天下に叛起した次第〔ほか〕

完訳フロイス日本史〈3〉安土城と本能寺の変―織田信長篇(3)(中公文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:ルイス フロイス(著)/松田 毅一(訳)/川崎 桃太(訳)
発行年月日:2000/03/25
ISBN-10:4122035821
ISBN-13:9784122035829
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本歴史
ページ数:321ページ
縦:16cm
その他:安土城と本能寺の変
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 完訳フロイス日本史〈3〉安土城と本能寺の変―織田信長篇(3)(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!