田端文士村(中公文庫) [文庫]
    • 田端文士村(中公文庫) [文庫]

    • ¥98430 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001118134

田端文士村(中公文庫) [文庫]

価格:¥984(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2003/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

田端文士村(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大正三年、田端に居を定めた巨星・芥川龍之介を慕い集う室生犀星、萩原朔太郎、堀辰雄、中野重治ら多くの俊秀たち。美術村田端をたちまち文士村に変貌させた人間芥川の魔術師的魅力に迫り、芸術家たちの濃密な交流を活写する。膨大な資料と証言でまとめあげた澄江堂サロン物語。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 夫婦窯
    第2章 未醒蛮民
    第3章 「羅生門」の作者
    第4章 詩のみやこ
    第5章 作家たち
    第6章 隣の先生
    第7章 道閑会
    第8章 王さまの憂鬱
    第9章 関東大震災
    第10章 藍染川畔
    第11章 「驢馬」の人たち
    第12章 巨星墜つ
    付・田端の女性たち
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    近藤 富枝(コンドウ トミエ)
    大正11(1922)年東京日本橋生まれ。昭和18年、東京女子大学国語専攻部卒業。文部省教学局国語科に入り教科書編纂に従事。翌19年、NHKにアナウンサーとして入局、戦後退職し、文筆活動に入る

田端文士村(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:近藤 富枝(著)
発行年月日:2003/12/20
ISBN-10:4122043026
ISBN-13:9784122043022
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:275ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 田端文士村(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!