基礎 火災現象原論 [単行本]
    • 基礎 火災現象原論 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001118341

基礎 火災現象原論 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 2009/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

基礎 火災現象原論 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 火災科学のあゆみ
    はじめに
    火災における火とは何か
    自然火災
    アメリカ合衆国内の火災
    火災研究
    火災現象の視覚化
    科学表記法
    まとめ

    第2章 火の性質と燃焼
    はじめに
    火とその構成
    拡散火炎
    燻焼
    自然燃焼
    予混合火炎
    まとめ

    第3章 伝熱
    はじめに
    定義と概念
    伝熱の形態
    熱流束の閾値
    まとめ

    第4章 着火
    はじめに
    引火と自然発火
    固体燃料の着火時間
    まとめ

    第5章 火炎伝播
    はじめに
    定義
    理論
    固体表面上の伝播
    多孔質固体を介した伝播
    液体の伝播
    標準的な火災伝播速度
    標準試験法
    まとめ

    第6章 燃焼速度
    はじめに
    定義と理論
    単位面積あたりの最大燃焼速度
    発熱速度,Q
    さまざまな物品の実験結果
    火災成長速度
    まとめ

    第7章 火災プルーム
    はじめに
    乱流火災プルーム
    火炎高さ
    火災プルーム温度
    火炎高さと温度の計算
    まとめ

    第8章 燃焼生成物
    はじめに
    燃焼生成物の範囲
    収率
    濃度
    危険を引き起こす原因
    まとめ

    第9章 区画火災
    はじめに
    火災成長の段階
    火災に起因する流れ
    区画内の気流
    単室火災解析
    煙温度
    閉鎖的空間での燻焼
    まとめ

    第10章 火災科学の応用
    はじめに
    火災安全設計
    性能規定
    火災調査の例
    数値計算による火災モデル
    まとめ

    付録 本文中の数式

    索引
  • 出版社からのコメント

    図表を多用し難解な火災現象を平易な表現で解説
  • 内容紹介

    本書は、米国のThe Bureau of Alcohol、 Tobacco、 and Firearms (BATF)の火災調査員に行われる教育課程で使用された講義資料から生まれたものである。また、この講義資料の一部は米国政府Federal Law Enhancement Training Center (FLETC)の後援のもと、州や地方自治体の火災調査員への教育プログラムでも使用されている。初めに火災の概念として、拡散火炎、予混合火炎、燻焼、自然着火を論じ、伝熱工学、着火、火炎伝播、燃焼速度なども述べられている。数式は本書を読む読者が実際に使って、火災を定量的に考える概念を植え付けられるように掲載してある。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大宮 喜文(オオミヤ ヨシフミ)
    1967年東京都生まれ。1996年東京理科大学大学院理工学研究科建築学専攻博士課程修了。1996年東京理科大学理工学部助手。1998年建設省建築研究所研究員・主任研究員。2001年独立行政法人建築研究所主任研究員。2007年英国キングストン大学ロンドン火災爆発研究センター客員教授。2008年英国アルスター大学火災安全工学技術研究所客員教授。現在、東京理科大学理工学部建築学科准教授。博士(工学)

    若月 薫(ワカツキ カオル)
    1970年新潟県生まれ。1995年東京理科大学大学院理学研究科化学専攻修了。修士(理学)。1995年株式会社古河テクノマテリアル防災事業部技術開発課入社。2001年米国メリーランド大学工学部大学院火災工学専攻修了。2005年米国メリーランド大学工学部大学院機械工学博士課程修了。2001年~2005年米国商務省標準技術研究所建築火災部門部外研究員。2005年東京理科大学総合研究所火災科学研究部門(現、総合研究機構火災科学研究センター)COE助手。現在、総務省消防庁消防大学校消防研究センター火災災害調査部火災災害調査官。Ph.D.(機械工学)

基礎 火災現象原論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:James G. Quintiere(著)/大宮 喜文(訳)/若月 薫(訳)
発行年月日:2009/04/25
ISBN-10:4320077032
ISBN-13:9784320077034
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:204ページ
縦:26cm
その他: 原書名: Principles of Fire Behavior〈Quintiere,James G.〉
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 基礎 火災現象原論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!