双調平家物語〈2〉飛鳥の巻(承前)(中公文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 双調平家物語〈2〉飛鳥の巻(承前)(中公文庫) [文庫]

    • ¥94229 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001118384

双調平家物語〈2〉飛鳥の巻(承前)(中公文庫) [文庫]

価格:¥942(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2009/05/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

双調平家物語〈2〉飛鳥の巻(承前)(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    稲目以来、馬子、蝦夷、入鹿と大臣の地位を伝え、御世に権勢をふるう蘇我の嫡流。大臣入鹿の山背大兄王殺害を機に、蘇我の動きを危ぶむ中臣鎌子は、中大兄皇子との連繋を図る。国を憂え、打倒蘇我で結ばれた藤原氏の祖・鎌足公と若き日の天智天皇の欅の大樹の下の出合い―「川はある。水はある。山はある。緑はある。しかしまだこの国に、たった一つ国はない」。かくして六四五年六月の十二日、蘇我入鹿は、刃に斃れる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    父子一系

    大連
    逆転
    擁立
    弑殺
    女帝
    蝦夷深玄
    飛鳥川
    帷帳
    布置
    大欅
    蒼天
    憂国
    蘇我滅亡

    譲位
    錯誤
    鹹海淡海
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    橋本 治(ハシモト オサム)
    1948年東京生まれ。東京大学文学部国文科卒。77年『桃尻娘』で講談社小説現代新人賞佳作。以後、小説・評論・古典の現代語訳・戯曲・エッセイ等、あらゆるジャンルに精力的な執筆活動を行う。96年『宗教なんかこわくない!』で新潮学芸賞、2002年『「三島由紀夫」とはなにものだったのか』で小林秀雄賞、05年『蝶のゆくえ』で柴田錬三郎賞、08年『双調平家物語』で毎日出版文化賞を受賞

双調平家物語〈2〉飛鳥の巻(承前)(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:橋本 治(著)
発行年月日:2009/05/25
ISBN-10:4122051568
ISBN-13:9784122051560
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
ページ数:363ページ
縦:16cm
その他:『双調平家物語2 栄花の巻1(承前)』加筆・訂正・改題書
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 双調平家物語〈2〉飛鳥の巻(承前)(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!