世界に広がるイスラーム金融―中東からアジア、ヨーロッパへ(アジ研選書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 世界に広がるイスラーム金融―中東からアジア、ヨーロッパへ(アジ研選書) [全集叢書]

    • ¥4,070123 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001118755

世界に広がるイスラーム金融―中東からアジア、ヨーロッパへ(アジ研選書) [全集叢書]

価格:¥4,070(税込)
ゴールドポイント:123 ゴールドポイント(3%還元)(¥123相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本貿易振興会アジア経済研究所
販売開始日: 2010/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

世界に広がるイスラーム金融―中東からアジア、ヨーロッパへ(アジ研選書) の 商品概要

  • 目次

    まえがき / 濱田 美紀

    序章 地域的多様性のなかのイスラーム金融 / 鈴木 均・濱田 美紀
     はじめに
     第1節 イスラーム金融の特徴
     第2節 イスラーム金融と国家
     第3節 本書の構成
     参考資料
     付表 イスラーム金融に関する制度比較

    第 I 部 各国におけるイスラーム金融の現状
     第1章 ヨルダンにおけるイスラーム金融をめぐるポリティカル・エコノミー再考 / 長岡 慎介
     はじめに
     第1節 ヨルダンにおけるイスラーム金融の沿革
     第2節 ヨルダンのイスラーム金融の現在
     第3節 イスラーム金融のポリティカル・エコノミー
     おわりに

    第2章 サウジアラビアにおけるイスラーム銀行の発展 イスラーム国における軋轢と展開 / 福田 安志
     はじめに
     第1節 イスラーム銀行の現状
     第2節 イスラーム国家とイスラーム銀行
     第3節 イスラーム銀行誕生期における規制と軋轢
     第4節 イスラーム銀行の発展とその背景
     第5節 イスラーム銀行の特徴・傾向と国際化
     おわりに

    第3章 エジプトにおけるイスラーム金融の展開と問題点 / 山田 俊一
     はじめに
     第1節 エジプトにおけるイスラーム金融の起源
     第2節 イスラーム銀行(専業および兼業)の沿革と現状
     第3節 イスラーム金融の拡大と停滞の要因と将来への課題
     おわりに

    第4章 イランにおける金融政策の現状とイスラーム金融 / 鈴木 均
     はじめに
     第1節 近代的金融制度の成立からイスラーム革命まで
     第2節 無利子銀行法と「イスラーム化」
     第3節 イランの金融部門の現状
     第4節 ガルズ・アル・ハサネ基金の伸長とその後の展開
     おわりに

    第5章 イスラーム銀行およびパキスタン金融業界の概要 / メフブーブ・ウル・ハッサン
     はじめに
     第1節 経済のイスラーム化政策の歴史
     第2節 パキスタンのイスラーム金融市場の現状
     第3節 パキスタンのイスラーム・ノンバンク金融セクター
     おわりに

    第6章 湾岸諸国におけるイスラーム金融機関の成長と課題 / 齋藤 純
     はじめに
     第1節 湾岸諸国におけるイスラーム金融の成長
     第2節 湾岸諸国におけるイスラーム金融の枠組み
     第3節 湾岸諸国イスラーム金融機関の経営
     第4節 湾岸諸国金融機関の運用先の比較
     おわりに

    第7章 マレーシアにおけるイスラーム証券市場の発展と企業の資金調達 / 中川 利香
     はじめに
     第1節 マレーシアのイスラーム金融制度概観
     第2節 イスラーム債市場の創設と発展
     第3節 イスラーム証券発行に関するガイドライン
     第4節 イスラーム証券市場の動向
     おわりに

    第8章 インドネシアにおけるイスラーム金融の発展 / 濱田 美紀
     はじめに
     第1節 イスラーム金融の現状
     第2節 イスラーム金融の環境整備
     第3節 金融部門におけるイスラーム銀行の位置づけ
     おわりに

    第9章 非イスラーム国のイスラーム金融 / 吉田 悦章
     第1節 非イスラーム国におけるイスラーム金融の現状
     第2節 英国におけるイスラーム金融
     第3 節 シンガポールにおけるイスラーム金融
     第4節 香港のイスラーム金融
     第5節 フランスのイスラーム金融
     おわりに

    第 II 部 イスラーム金融の多様性の要因分析
    第10章 イスラーム金融の現在と変容する多様性 / 吉田 悦章・長岡 慎介
     第1節 問題の所在
     第2節 イスラーム金融の多様性、再考
     第3節 地域的多様性を越えて

    第11章 流動性管理手法からみたイスラーム金融の多様性再考 / 長岡 慎介
     はじめに
     第1節 イスラーム金融に固有の流動性問題
     第2節 イスラーム金融における流動性管理手法の開発
     第3節 流動性管理手法の多様化とグローバル化
     おわりに
  • 内容紹介

    昨今、日本においてもイスラーム金融という言葉は、特に目新しいものではなくなったが、日常的にイスラーム金融の情報に触れる環境にないため、まだ何か特別な金融手法という印象があるかもしれない。現在、日本でイスラーム金融に関心をもつ人は、金融という側面から興味をもつタイプと、イスラームという側面から関心をもつタイプの大きくふたつに大別できると思われる。金融に関心がある人々の多くは、イスラーム金融は、手法は異なるものの従来の金融と同様の取引が可能であることを理解し始めている。一方、中東地域やイスラームからイスラーム金融をみる人にとって、イスラーム金融は 1970 年代からあるものであり、特に目新しいものではない。そして現在、世界的に拡大の動きのあるイスラーム金融は、従来型金融の複製でしかないと、いささか冷ややかな目でみている感もある。
    このような異なった見方が生じるのは、イスラーム金融が金融と宗教というふたつの異なる要素から成り立っているためである。さらに国や地域によってイスラーム金融の実践が異なっているという事実も影響していると思われる。そこで、本書では先進国、開発途上国、イスラーム国、非イスラーム国など政治的、経済的背景の異なる 16 の国と地域におけるイスラーム金融の現状をまとめ、グローバル化が進む世界経済において、イスラーム金融の実践は実は一様ではないという事実を確認する。具体的には、イギリス、シンガポール、マレーシア、香港では、イスラーム金融取引を充実させることが従来型の金融システムを補強することであるととらえ、イスラーム金融の発展に努めている。そのために従来型の金融商品と遜色のない金融商品の開発と、より円滑な取引を行うための国際基準を整えることが自国の利益にかなうととらえている。一方、中東などでは、イスラーム国であることがかえってイスラーム金融を正面から取り上げることを難しくしている事実がある。イスラーム金融の扱い方によっては政治的な問題に発展する可能性があるため、政府の立場とイスラーム金融の実践のあり方は必ずしも一様ではない。
    このような違いは、イスラームがもつ政治、社会、経済という領域と、金融という経済の一分野が扱う具体的な事象との重なり具合の違いによって生じてくる。その結果として、今私たちがイスラーム金融という共通の事象をみようとしても、みえてくる事実が国・地域により異なってくるのである。このような差異を確認し、それをどのように理解したらよいかということを検討することが本書の目的である。

    図書館選書
    金利のつかない金融とは?国により地域により様々に異なるイスラーム金融の多様な現状を世界16カ国から眺める。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    濱田 美紀(ハマダ ミキ)
    アジア経済研究所開発研究センター

    福田 安志(フクダ サダシ)
    アジア経済研究所図書館長
  • 著者について

    濱田 美紀 (ハマダ ミキ)
    濱田 美紀 アジア経済研究所開発研究センター
    長岡 慎介 日本学術振興会特別研究員(PD)/ 京都大学東南アジア研究所 研修員
    福田 安志 アジア経済研究所図書館長
    山田 俊一 アジア経済研究所開発研究センター
    鈴木 均  アジア経済研究所新領域研究センター
    メフブーブ・ウル・ハッサン 日本学術振興会外国人特別研究員/京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究科外国人共同研究者
    齋藤 純  アジア経済研究所地域研究センター
    中川 利香 東洋大学経済学部准教授
    吉田 悦章 国際協力銀行アフリカ室調査役/早稲田大学ファイナンス研究センター 客員准教授

世界に広がるイスラーム金融―中東からアジア、ヨーロッパへ(アジ研選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:アジア経済研究所 ※出版地:千葉
著者名:濱田 美紀(編)/福田 安志(編)
発行年月日:2010/12/24
ISBN-10:4258290238
ISBN-13:9784258290239
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:300ページ
縦:21cm
他の日本貿易振興会アジア経済研究所の書籍を探す

    日本貿易振興会アジア経済研究所 世界に広がるイスラーム金融―中東からアジア、ヨーロッパへ(アジ研選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!