ゴジラと日の丸―片山杜秀の「ヤブを睨む」コラム大全 [単行本]

販売休止中です

    • ゴジラと日の丸―片山杜秀の「ヤブを睨む」コラム大全 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001118812

ゴジラと日の丸―片山杜秀の「ヤブを睨む」コラム大全 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2010/12/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ゴジラと日の丸―片山杜秀の「ヤブを睨む」コラム大全 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『週刊SPA!』の片隅に、世紀をまたいで連載された硬軟自在のコラム「ヤブを睨む」が遂に一冊に。評論家や文化人百人分の咀嚼力。時代を透視し、いまを生き抜くヒント満載。四百本を超えるコラムはすべて知の洗礼です。「怪獣世代」の大器・片山杜秀の全貌が初めてこの本で明かされる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    カリスマと秘宝を失った―山田一雄と中村伸郎
    『七人の侍』と『ゴジラ』はとっても似たかたちをしている
    橋本治の情念の質には、ちょっとのけぞる
    平成の“名付け親”安岡正篤とは何者か?
    さびしさに浸りきったとき世界は生まれ変わる
    岡本喜八と草野大悟
    戦後日本の家族と映画
    音の魔法のゆりかご
    撮影所システムとは何だったのか?
    分身、白昼夢、ちょっとキザ〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    週刊「SPA!」の片隅に、世紀を跨いで連載された博覧強記のニッポン観察。あらゆる社会文化現象から、今を掴むヒント満載の「知の宝船」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片山 杜秀(カタヤマ モリヒデ)
    評論家、思想史家。1963年、仙台生まれ、東京で育つ。慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学。専攻は政治思想史。昭和末期から、音楽や映画、日本近代思想史を主たる領分として、フリーランスで批評活動を行う。2008年より慶應義塾大学法学部准教授、2009年より国際日本文化研究センター客員准教授。2008年、吉田秀和賞、サントリー学芸賞を受ける

ゴジラと日の丸―片山杜秀の「ヤブを睨む」コラム大全 の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:片山 杜秀(著)
発行年月日:2010/12/15
ISBN-10:4163734902
ISBN-13:9784163734903
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:573ページ
縦:21cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 ゴジラと日の丸―片山杜秀の「ヤブを睨む」コラム大全 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!