ビリー・ホリデイと『奇妙な果実』―"20世紀最高の歌"の物語 [単行本]

販売休止中です

    • ビリー・ホリデイと『奇妙な果実』―"20世紀最高の歌"の物語 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001118828

ビリー・ホリデイと『奇妙な果実』―"20世紀最高の歌"の物語 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:大月書店
販売開始日: 2003/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ビリー・ホリデイと『奇妙な果実』―"20世紀最高の歌"の物語 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    それはカフェ・ソサエティからはじまった…。伝説的な天才歌手、ビリー・ホリデイが歌う“20世紀最高の歌”と公民権運動の足音。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 南部の木々
    2 『奇妙な果実』を書いたのは私だ
    3 リンチという悲惨な物語
    4 カフェ・ソサエティ
    5 『奇妙な果実』
    6 ときには完璧なことが…
    7 物語を伝えるということ
    8 それはあまりにも力強く…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マーゴリック,デーヴィッド(マーゴリック,デーヴィッド/Margolick,David)
    米国の弁護士出身のジャーナリスト。ミシガン大学とスタンフォード・ロースクールを卒業。1981年から1996年まで『ニューヨーク・タイムズ』紙の法律担当記者・コラムニスト。週1回の人気コラム「法廷から」の執筆やシンプソン事件などを担当。4回にわたってピューリッツァー賞候補となった。その後、『ヴァニティ・フェア』誌の協力編集者を2000年までつとめる

    小村 公次(オムラ コウジ)
    音楽評論家。1948年島根県生まれ。1976年、第1回『音楽現代』誌新人評論に「オペラ、これまで、これから」で第1席入選。オペラと現代日本の作曲家の仕事をメインに据えた批評活動を行う

ビリー・ホリデイと『奇妙な果実』―"20世紀最高の歌"の物語 の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:デーヴィッド マーゴリック(著)/小村 公次(訳)
発行年月日:2003/04/18
ISBN-10:4272612107
ISBN-13:9784272612109
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:205ページ ※192,13P
縦:20cm
その他: 原書名: STRANGE FRUIT:BILLIE HOLIDAY,CAF´E SOCIETY,AND AN EARLY CRY FOR CIVIL RIGHTS〈Margolick,David〉
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 ビリー・ホリデイと『奇妙な果実』―"20世紀最高の歌"の物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!