春城師友録(知の自由人叢書) [単行本]

販売休止中です

    • 春城師友録(知の自由人叢書) [単行本]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001119141

春城師友録(知の自由人叢書) [単行本]

価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
日本全国配達料金無料
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2006/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

春城師友録(知の自由人叢書) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    尾崎紅葉、坪内逍遙、内田魯庵、安田善次郎、大隈重信ほか、早稲田大学図書館初代館長の随筆から人物に関するものを精選。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    本の友・趣味の交わり(安田善次郎
    林若樹君 ほか)
    早稲田の杜(坪内逍遙
    小野梓 ほか)
    文人・画人余談(尾崎紅葉
    釣の文学 ほか)
    政治家・実業家の面影(犬養木堂
    後藤新平伯 ほか)
    師を語る(中村敬宇翁
    モールス先生の「日本その日その日」を読む)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    市島 春城(イチジマ シュンジョウ)
    1860‐1944。安政7年、新潟県北蒲原郡生まれ。本名・市島謙吉。明治9年、開成学校~東京大学に入学、高田早苗、坪内逍遙、天野為之らと知り合う。政治家を志し、明治14年の政変による大隈重信の下野に伴って、大学を中退し立憲改進党結成に参加。その後『内外政党事情』『高田新聞』『新潟新聞』『読売新聞』などでジャーナリストとして活躍、明治27年、衆議院議員となるが、体調を崩して政治家を断念。明治35年、高田早苗の慫慂で早稲田大学図書館初代館長に就任。自らの愛書趣味も手伝って、数々の本を足で歩いて購入。その傍ら、随筆も多く執筆した

春城師友録(知の自由人叢書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:市島 春城(著)/山口 昌男(監修)
発行年月日:2006/04/30
ISBN-10:4336047170
ISBN-13:9784336047175
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:434ページ
縦:22cm
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 春城師友録(知の自由人叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!