パストゥール―微生物の研究により、はじめて伝染病の原因をつきとめたフランスの科学者(伝記 世界を変えた人々〈10〉) [全集叢書]
    • パストゥール―微生物の研究により、はじめて伝染病の原因をつきとめたフランスの科学者(伝記 世界を変えた人々〈10〉) [...

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001119484

パストゥール―微生物の研究により、はじめて伝染病の原因をつきとめたフランスの科学者(伝記 世界を変えた人々〈10〉) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:偕成社
販売開始日: 1992/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

パストゥール―微生物の研究により、はじめて伝染病の原因をつきとめたフランスの科学者(伝記 世界を変えた人々〈10〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    パストゥールは、19世紀初めフランスの小さな町で生まれました。内気で神経質な少年でしたが、家族や友だちの肖像画を描くことはうまく、それにより、彼は正確に観察することや一心に集中することを学んだようです。後年、微生物が伝染病の原因であることを明らかにできたのは、失敗しても頑張りぬき、実験をくりかえし、細心の注意を払ったからなのです。彼は、自分の愛する科学研究に没頭し、人類に大きく貢献したのです。小学中級から大人まで。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    純粋な空気をもとめて
    正しいはずなのに
    大きな論争
    伝染病理解への鍵
    反対する人たち
    顕微鏡
    スパランツァーニの研究
    自然発生説に疑問
    微生物は分裂する
    自分だけのはじめての研究
    パストゥール夫人
    化学の教授としてリールへ
    細菌について
    細菌説の予言
    科学に献身する日々
    悲しみから、半身不髄に
    ひとつの微生物が、ひとつの病気を
    たんそ病ワクチン
    狂犬病にかかった少年
    パストゥールの晩年
    パストゥールの遺産〔ほか〕

パストゥール―微生物の研究により、はじめて伝染病の原因をつきとめたフランスの科学者(伝記 世界を変えた人々〈10〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:偕成社
著者名:ビバリー バーチ(著)/菊島 伊久栄(訳)
発行年月日:1992/01
ISBN-10:4035421006
ISBN-13:9784035421009
判型:A5
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:伝記
ページ数:192ページ
縦:22cm
その他: 原書名: LOUIS PASTEUR〈Birch,Beverley〉
他の偕成社の書籍を探す

    偕成社 パストゥール―微生物の研究により、はじめて伝染病の原因をつきとめたフランスの科学者(伝記 世界を変えた人々〈10〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!