「関係の空気」「場の空気」(講談社現代新書) [新書]
    • 「関係の空気」「場の空気」(講談社現代新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001119757

「関係の空気」「場の空気」(講談社現代新書) [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2006/06/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「関係の空気」「場の空気」(講談社現代新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ上司と部下は話が通じないのか。キレる若者、息苦しい教室、無意味な会議、くだらない標語、リストラと自殺、女性の雇用と少子化問題、女子アナ人気、小泉劇場…、「なんか変だ」。「空気」がすべてを決めていく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 関係の空気(「関係の空気」が高める日本語の伝達能力;共感性を高める若者言葉 ほか)
    第2章 日本語の窒息(空気が欠乏するとき;時代の閉塞感と日本語の窒息 ほか)
    第3章 場の空気―『「空気」の研究』から三十年(山本七平の「空気」とは;山本亡き後も猛威を振るう空気 ほか)
    第4章 空気のメカニズムと日本語(日本語という空気発生機;「場の空気」という妖怪 ほか)
    第5章 日本語をどう使うか(提案その一、ちゃんと語ることで日本語は伝わる;提案その二、失われた対等性を取り戻すために ほか)
  • 出版社からのコメント

    「空気」がすべてを決めていく日本社会とは。
  • 内容紹介

    なぜ上司と部下は話が通じないのか。キレる若者・息苦しい教室・無意味な会議・くだらない標語・リストラと自殺・女性の雇用と少子化問題・女子アナ人気・小泉劇場……、「なんか変だ」。


    なぜ上司と部下は話が通じないのか
    キレる若者・息苦しい教室・無意味な会議・くだらない標語・リストラと自殺・女性の雇用と少子化問題・女子アナ人気・小泉劇場……、「なんか変だ」

    村上龍氏推薦!!
    「日本語は、日本社会を映す鏡であり、駆動させる燃料でもある。NY在住の著者は『空気』というキーワードで『流通する日本語』を正確に検証している」

    「空気」がすべてを決めていく……国際関係、少子化、高齢化、若年層の雇用、教育、財政赤字、消費税率、年金……。論点のそれぞれは深刻なのに、激しい対立もなければ現実的な妥協もない、それでいて何となく何かが決まっていく、あるいは先送りされていく、それが日本社会のようだ。そこでは「空気」がすべてを支配しているといってもよいだろう。論理や事実ではなく、「空気」が意思決定の主役になり、またその「空気」が風向きの変化によってよく変わるのだ。(中略)「空気」が支配しているのは、一国レベルの「世論」だけではない。個々の企業における「社内世論」や、学校のクラスにおける「先生ムカツク」とか「○○ちゃんウザい」というようなものも「空気」に他ならず、それぞれの小社会であたかも絶対権力を握っているかのようである。そして、この「空気」に対して、日本人の一人一人は無力である。「何ごともその場の空気によって決まる、というのは良いことではない。だが、その場の空気が濃くなればそれに対抗するのは難しいし何よりも損だろう」そんな感覚が日本の社会の隅々までを満たしている。――<「はじめに」より>
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    冷泉 彰彦(レイゼイ アキヒコ)
    本名、前田文夫。1959年東京都生まれ。東京大学文学部卒業、コロンビア大学大学院修了(修士、日本語教授法)。福武書店(現・ベネッセ・コーポレーション)、ベルリッツ・インターナショナル社勤務を経て、現在は米国ニュージャージー州立ラトガース大学講師、プリンストン日本語学校高等部主任。1993年より米国在住

「関係の空気」「場の空気」(講談社現代新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:冷泉 彰彦(著)
発行年月日:2006/06/20
ISBN-10:4061498444
ISBN-13:9784061498440
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:18cm
横:11cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 「関係の空気」「場の空気」(講談社現代新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!