天皇とアメリカ(集英社新書) [新書]

販売休止中です

    • 天皇とアメリカ(集英社新書) [新書]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001119916

天皇とアメリカ(集英社新書) [新書]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:集英社
販売開始日: 2010/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

天皇とアメリカ(集英社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の近現代史を振り返ったとき、天皇は、伝統、宗教、土着、愛国心などを表象し、アメリカは、近代、合理主義、外来文化などの代名詞であったことがわかる。しかし、両極端であるはずのこれら二つのキーワード―「日本的なものの象徴・天皇」と「帝国・アメリカ」は、複合的に絡み合いながら日本と東アジアの二〇世紀に関与し続けてきた。時に、天皇こそ近代であり、アメリカこそ宗教であるという矛盾の中から、果たしてどのような歴史像が浮かび上がってくるのか?二つの奇妙な力の場を拠点に、歴史的想像力の可能性を切り開く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 天皇とアメリカの二〇世紀(天皇とアメリカは均等ではない
    転換期―そして帝国の終焉? ほか)
    第1章 近代(天皇は近代的であり、アメリカは宗教的である
    なぜ近代化のなかで、天皇と神道が結びついたか ほか)
    第2章 現代(平和天皇の復元
    消えたマッカーサー ほか)
    第3章 現在(「民主主義のアメリカ」と「帝国のアメリカ」
    日本のオバマは沖縄から? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉見 俊哉(ヨシミ シュンヤ)
    1957年生。東京大学大学院教授(情報学環)。専攻は社会学、文化研究、メディア研究

    モーリス-スズキ,テッサ(モーリススズキ,テッサ/Morris-Suzuki,Tessa)
    1951年生。オーストラリア国立大学教授(アジア太平洋学院)。専攻は歴史学

天皇とアメリカ(集英社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:吉見 俊哉(著)/テッサ モーリス-スズキ(著)
発行年月日:2010/02/22
ISBN-10:4087205320
ISBN-13:9784087205329
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
ページ数:252ページ
縦:18cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 天皇とアメリカ(集英社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!