特攻兵器蛟龍艇長の物語―玉音放送下の特殊潜航艇出撃 [単行本]
    • 特攻兵器蛟龍艇長の物語―玉音放送下の特殊潜航艇出撃 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001120613

特攻兵器蛟龍艇長の物語―玉音放送下の特殊潜航艇出撃 [単行本]

宗像 基(著)堀口 洋子(聞き書き)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2007/08/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

特攻兵器蛟龍艇長の物語―玉音放送下の特殊潜航艇出撃 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「クリスチャン軍人」たらんとして入校した海軍兵学校。その同期の三分の一が戦死した…。特殊潜航艇艇長の物語。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 戦時下植民地の台湾(クリスチャンの父
    「ヤソ!」と差別されたクリスチャン ほか)
    第2章 アジア太平洋戦争下の海軍兵学校(開戦1週間前の入校式
    あこがれの短剣 ほか)
    第3章 特攻兵器・特殊潜航艇の艇長(特攻兵器「蛟龍」の基地
    特殊潜航艇の訓練 ほか)
    第4章 特攻として逝った若き同期生たち(立ち直れるのか?
    特攻攻撃での戦死者 ほか)
    第5章 平和と宣教への旅立ち(ブラジルへの船出
    貧窮したブラジルの生活 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宗像 基(ムナカタ モトイ)
    1924年台湾基隆市生まれ。台北第1中学校卒業後、1941年海軍兵学校入学。卒業後、軽巡洋艦「木曾」乗組員。少尉任官後、特殊潜航艇「蛟龍」艇長。その後、後輩の指導教官となり、海軍中尉として敗戦を迎える。1947年、日本基督教神学専門学校に入学。卒業後、伊豆松崎教会牧師、広島牛田教会牧師を経て、1957年、宣教師としてブラジルに渡る。1979年帰国し広島キリスト教社会館館長に就任。1990年、現在の小平学園教会牧師となる。月刊個人誌『バベル』を発行

    堀口 洋子(ホリグチ ヨウコ)
    1951年東京生まれ。都立三鷹高校を卒業後、国立国会図書館勤務を経て、編集者に

特攻兵器蛟龍艇長の物語―玉音放送下の特殊潜航艇出撃 の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会批評社
著者名:宗像 基(著)/堀口 洋子(聞き書き)
発行年月日:2007/08/06
ISBN-10:4916117751
ISBN-13:9784916117755
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:199ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 特攻兵器蛟龍艇長の物語―玉音放送下の特殊潜航艇出撃 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!