検証 学生運動―戦後史のなかの学生反乱〈上〉 [単行本]
    • 検証 学生運動―戦後史のなかの学生反乱〈上〉 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001120614

検証 学生運動―戦後史のなかの学生反乱〈上〉 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2009/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

検証 学生運動―戦後史のなかの学生反乱〈上〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦後社会を揺るがした学生運動はなぜ崩壊したのか?―その歴史と実態の概括。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    いまなぜ学生運動を検証するのか
    全学連結成とその発展(1期 終戦直後~1949)
    共産党の「50年分裂」(2期その1 1950)
    「50年分裂」期の二元的学生運動(2期その2 1951~53)
    6全協期の学生運動(3期 1954~55)
    反日共系全学連の登場(4期その1 1956)
    革共同の登場(4期その2 1957)
    ブントの登場(5期その1 1958)
    新左翼系全学連の発展(5期その2 1959)
    60年安保闘争・ブント系全学連の満展開(5期その3 1960)
    60年安保闘争直後・ブントの大混乱期(6期その1)
    マル学同全学連の確率(6期その2 1961)
    全学連の酸方向分裂固定化(6期その3 1962~63)
    新三派連合結成・民青同系全学連の登場(6期その4 1964)
    全学連の転回点到来(7期その1 1965~66)
    激動の7ヶ月(7期その2 1967)
    全共闘運動の盛り上がり(8期その1 1968)
    東大闘争クライマックス・全国全共闘結成(8期その2 1969)
    70年安保闘争とその後(9期その1 1970)
    戦後学生運動補足―余話寸評
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    れんだいこ(レンダイコ)
    1950年生まれ。1970(昭和45)年、早大法学部入学、1975(昭和50)年卒

検証 学生運動―戦後史のなかの学生反乱〈上〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会批評社
著者名:れんだいこ(著)
発行年月日:2009/02/25
ISBN-10:4916117816
ISBN-13:9784916117816
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:272ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 検証 学生運動―戦後史のなかの学生反乱〈上〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!