ベギン運動の展開とベギンホフの形成―単身女性の西欧中世 [単行本]
    • ベギン運動の展開とベギンホフの形成―単身女性の西欧中世 [単行本]

    • ¥9,240278 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001121183

ベギン運動の展開とベギンホフの形成―単身女性の西欧中世 [単行本]

価格:¥9,240(税込)
ゴールドポイント:278 ゴールドポイント(3%還元)(¥278相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:刀水書房
販売開始日: 2001/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ベギン運動の展開とベギンホフの形成―単身女性の西欧中世 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本論では、中世ネーデルラントの女性の生活史に、重要な役割を演じたベギンホフ成立の契機と、中世においてベギンホフが果たした多面的な機能についてこれまでの研究および史料をてがかりに考察している。それを通じて、何故ベギンの生活が中世の女性にアピールしたか、という問題に答えた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 ベギン運動とベギンホフの形成(ベギンとは何か
    ベギン運動の展開
    ベギン集中居住区の形成
    ベギンホフの形成
    ベギンホフの法と生活)
    第2部 ベギンホフの慈善制度(聖霊ターフェルによる貧民救済
    施療院)
    第3部 近代以降のベギンホフの歴史から
    終結部 修道生活の多様化と貴族主義の終焉
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上条 敏子(カミジョウ トシコ)
    一橋大学社会学部卒業後、1987-88年ベルギー留学。1998年一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。社会学博士。現在一橋大学特別研修生

ベギン運動の展開とベギンホフの形成―単身女性の西欧中世 の商品スペック

商品仕様
出版社名:刀水書房
著者名:上条 敏子(著)
発行年月日:2001/02/28
ISBN-10:4887082770
ISBN-13:9784887082779
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:315ページ
縦:22cm
他の刀水書房の書籍を探す

    刀水書房 ベギン運動の展開とベギンホフの形成―単身女性の西欧中世 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!