公民教科書は何を教えてきたのか [単行本]

販売休止中です

    • 公民教科書は何を教えてきたのか [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001121362

公民教科書は何を教えてきたのか [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:展転社
販売開始日: 2005/07/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

公民教科書は何を教えてきたのか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    公民教育が理想とする恐るべき“国家・国民像”。全社の教科書記述の変遷を克明に辿り、修身・道徳を排した戦後教育の病巣を抉り出す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 民主主義の過剰と保護国の思想―占領下の国定教科書
    第2章 歴史と国家の解体―検定教科書の始まり
    第3章 全体主義化と国家再建の方向―昭和三十~六年度
    第4章 教科書健全化の試み―昭和三十七~五十二年度
    第5章 家永裁判と平等の偏重―昭和五十三~平成四年度
    第6章 反日全体主義の完成―平成五~十七年度
    第7章 『新しい公民教科書』の誕生
    第8章 戦後の公民教科書の背景には何があるか
    補記 平成十八年度版公民教科書は改善されたか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小山 常実(コヤマ ツネミ)
    昭和24年石川県金沢市生まれ。昭和53年京都大学大学院教育学研究科博士課程単位取得。大月短期大学教授。専攻は日本教育史、日本憲法史、日本政治思想史

公民教科書は何を教えてきたのか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:展転社
著者名:小山 常実(著)
発行年月日:2005/07/17
ISBN-10:488656271X
ISBN-13:9784886562715
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:311ページ
縦:20cm
他の展転社の書籍を探す

    展転社 公民教科書は何を教えてきたのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!