冠婚葬祭の表書き(暮しの中の書〈2〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 冠婚葬祭の表書き(暮しの中の書〈2〉) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001121367

冠婚葬祭の表書き(暮しの中の書〈2〉) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:知道出版
販売開始日: 2006/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

冠婚葬祭の表書き(暮しの中の書〈2〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は冠婚葬祭に必要なほとんどすべての表書きを、系統的に編成し、楷書、行書二書体で手本を書きました。またいざという時恥をかかずに行動出来るように、マナー、贈り物などの知識についての解説を加えています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    表書きの基本とのし袋の知識
    見合い・結納・結婚の知識と表書き
    お祝い事の知識と表書き
    贈答の知識と表書き
    贈り物などの知識と表書き
    お礼とお別れの知識と表書き
    お見舞の知識と表書き
    仏事の知識と表書き
    神事の知識と表書き
    キリスト教の葬儀の知識と表書き
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大貫 思水(オオヌキ シスイ)
    東京都書道教育連盟副会長・全国書道教育研究会広報部長・文部省検定教科書筆者等を歴任し、その後独立して日本書学館を創立、会長として半生を書の普及・発展につくし、幾多の有能な画家を輩出せしめた

    川邊 尚風(カワベ ショウフウ)
    昭和9年京城生まれ、高野山に学ぶ。父の薫陶を得て書を志し、塚本一道、大貫思水に師事する。現在、日本書法院を主宰。重厚渾撲、萬徳円満の書風が魅力。月刊競書誌「書光」発行

冠婚葬祭の表書き(暮しの中の書〈2〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:知道出版
著者名:大貫 思水(編)/川邊 尚風(著)
発行年月日:2006/05/31
ISBN-10:488664158X
ISBN-13:9784886641588
判型:B6
対象:実用
発行形態:全集叢書
内容:絵画・彫刻
ページ数:181ページ
縦:19cm
他の知道出版の書籍を探す

    知道出版 冠婚葬祭の表書き(暮しの中の書〈2〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!