「捨てる」という霊性―聖フランチェスコと一遍上人 [単行本]
    • 「捨てる」という霊性―聖フランチェスコと一遍上人 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001122339

「捨てる」という霊性―聖フランチェスコと一遍上人 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本キリスト教書販売
販売開始日: 2010/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「捨てる」という霊性―聖フランチェスコと一遍上人 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フランチェスコと一遍のこの世における願いは、すべての被造物全体、森羅万象が神や仏を称え、差米なく救われる幸福を現世においても、来世においても得ることであった。そのために「平和の挨拶」と福音を伝え、また、「南無阿弥陀仏」の念仏勧進によって救われた歓びを確実にしようとした。何ももたず、何も欲さず、ただひたすら捨てることで導かれたよろこびと安らぎの境地。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 現代に生きる聖フランチェスコと一遍上人―今なぜという問い(「われわれ」はどんな時代に生きているのか
    われわれは何処から来た何者であるのか
    今なぜ、聖フランチェスコと一遍上人なのか)
    2 捨てることによって何を得たか―フランチェスコと一遍の「回心」(フランチェスコの回心
    一遍の回心)
    3 生きることの根底と究極は何か―フランチェスコと一遍の相似と接点(根底にある「清貧」無所有と「一切捨離」
    霊性の究極にあるもの
    キリスト教と仏教―比較思想の意味するところ)
    4 あらゆる階層の人たちと共に生きる―フランチェスコと一遍に出合った人々(「平和の挨拶」を受けた人々
    「念仏札」を受けた人々)
    5 われわれは何処へ行くのか―捨てることによる喜びと平和(喜びの中へ
    「力への信仰」を超えて
    正義に必要なもの
    真の平和を実現するために)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    家田 足穂(イエダ タルホ)
    1932年生まれ。上智大学文学部史学科卒業。同大学大学院西洋文化研究科修了(文学修士)。2002年まで南山短期大学教授(キリスト教文化史・比較思想)、2005年まで同短期大学非常勤講師(ヨーロッパ芸術論・比較思想)

「捨てる」という霊性―聖フランチェスコと一遍上人 の商品スペック

商品仕様
出版社名:オリエンス宗教研究所
著者名:家田 足穂(著)
発行年月日:2010/12/10
ISBN-10:4872320727
ISBN-13:9784872320725
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:宗教
ページ数:196ページ
縦:19cm
他の日本キリスト教書販売の書籍を探す

    日本キリスト教書販売 「捨てる」という霊性―聖フランチェスコと一遍上人 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!