古代山城・鬼ノ城を歩く(吉備人選書) [新書]

販売休止中です

    • 古代山城・鬼ノ城を歩く(吉備人選書) [新書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001122402

古代山城・鬼ノ城を歩く(吉備人選書) [新書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:吉備人出版
販売開始日: 2002/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

古代山城・鬼ノ城を歩く(吉備人選書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    謎に包まれた鬼ノ城の全貌に約100点の貴重なカラー写真とわかりやすい解説で迫る。鬼ノ城散策ガイドに最適。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 鬼ノ城の魅力(古代山城「鬼ノ城」は、どのような城か?
    鬼ノ城は、どのようなところにあるのか?
    鬼城山は、どんな地形の山か?
    敵を防ぐ城壁は、どのような場所に、どのような構造、規模でつくられたのか?
    水門はなぜ必要なのか、どんな特徴をもっているのか? ほか)
    第2章 写真で案内する鬼ノ城
    第3章 吉備の古代山城(備後の二つの城
    白村江の敗戦
    日本の中の朝鮮式山城
    朝鮮式山城・屋島城
    神篭石論争 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村上 幸雄(ムラカミ ユキオ)
    1937(昭和12年)、岡山県倉敷市生まれ。岡山大学法文学部史学科日本史学専攻卒。高校教諭、久米町文化財調査委員会、総社市教育委員会参事を経て、現在は総社市埋蔵文化財学習の館館長

    葛原 克人(クズハラ カツヒト)
    1942年(昭和17年)、岡山県総社市生まれ。立命館大学文学部史学科日本史学専攻卒。岡山県教育庁、岡山県古代吉備文化財センター所長、岡山県立博物館館長などを経て、現在はノートルダム清心女子大学教授

古代山城・鬼ノ城を歩く(吉備人選書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉備人出版 ※出版地:岡山
著者名:村上 幸雄(編)/葛原 克人(編)
発行年月日:2002/09/20
ISBN-10:4860690095
ISBN-13:9784860690090
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
ページ数:186ページ
縦:18cm
他の吉備人出版の書籍を探す

    吉備人出版 古代山城・鬼ノ城を歩く(吉備人選書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!