孫育ての時間(とき)―祖父母に贈るはじめての育孫書 [単行本]

販売休止中です

    • 孫育ての時間(とき)―祖父母に贈るはじめての育孫書 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001122405

孫育ての時間(とき)―祖父母に贈るはじめての育孫書 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2003/08/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

孫育ての時間(とき)―祖父母に贈るはじめての育孫書 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    孫ができたら読む本。孫のためにして喜ばれること、嫌がられること。お母さんの声を大公開。産婦人科医、小児科医、助産師、保健師らが総力編集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 一歳までの孫育て(あなたは何型おばあちゃん?
    お母さんのこころと身体
    赤ちゃんのこころと身体 ほか)
    2章 一歳からの孫育て(孫にとってあなたはどんな存在?
    子どもが育つ仕組みと祖父母の関わり方
    幼児のこころと身体 ほか)
    3章 おばあちゃんとおじいちゃんへのメッセージ―子育て中のお母さんに聞きました(妊娠中、言われて「うれしかったこと」
    妊娠中、してくれて「うれしかったこと」
    妊娠中、言われて「嫌だったこと」 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山県 威日(ヤマガタ タケヒ)
    医療法人サン・クリニック院長。1943年、北海道生まれ。1971年、札幌医科大学卒。日本産婦人科学会認定医、日本東洋医学会認定医。日本母乳の会運営委員。「絆を強めるお産と育児」「女性の価値あるライフサイクル」の啓蒙、母乳育児の推進、子育て支援、孫育て、性教育、マリッジカウンセリングなどを通じて地域社会への貢献を目指す

    中山 真由美(ナカヤマ マユミ)
    1959年、岡山市生まれ。1984年、岡山大学医学部卒。小児科医。国立岡山病院小児医療センターなどを経て、現在はサン・クリニック勤務。ラ・レーチェ・リーグ日本にて医学情報関連担当を務める。お母さん方が「子育てが楽しい」と思えるよう願って、日々、育児支援に力を注いでいる

孫育ての時間(とき)―祖父母に贈るはじめての育孫書 の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉備人出版 ※出版地:岡山
著者名:山県 威日(編)/中山 真由美(編)
発行年月日:2003/08/26
ISBN-10:4860690494
ISBN-13:9784860690496
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:194ページ
縦:21cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター 孫育ての時間(とき)―祖父母に贈るはじめての育孫書 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!