鯨取り絵物語 [単行本]
    • 鯨取り絵物語 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001122426

鯨取り絵物語 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2009/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鯨取り絵物語 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    鯨絵を読む!捕獲・解体・信仰そして食文化―かつて鯨とともに生き、それを誇りとした日本人の姿がここにある。捕鯨図説の中で最も秀麗にして最高傑作、絵巻「鯨魚〓(らん)笑録」を完全収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本の捕鯨文化(日本人と鯨の出会い―初期捕鯨時代
    鯨組による日本独自の捕鯨法の確立―古式捕鯨業時代
    世界の海へ―近代捕鯨業時代)
    第2章 捕鯨図を読む―『勇魚取絵詞』(捕鯨図の世界
    捕鯨図『勇魚取絵詞』を読む)
    第3章 鯨の恩恵(鯨とくらし
    鯨と信仰)
    第4章 資料編―「鯨魚〓(らん)笑録」(「鯨魚〓(らん)笑録」翻刻
    「鯨魚〓(らん)笑録」解題)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中園 成生(ナカゾノ シゲオ)
    昭和38年(1963)福岡市生まれ。熊本大学民俗学研究室卒業。福岡県、佐賀県内で文化財業務に従事後、現在平戸市生月町博物館・島の館学芸員。日本民俗学会会員

    安永 浩(ヤスナガ ヒロシ)
    昭和50年(1975)佐賀県生まれ。九州大学文学部史学科卒業。教職を経て、佐賀県立名護屋城博物館学芸員。九州大学総合研究博物館専門研究員

鯨取り絵物語 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:弦書房 ※出版地:福岡
著者名:中園 成生(著)/安永 浩(著)
発行年月日:2009/01/25
ISBN-10:4863290101
ISBN-13:9784863290105
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:294ページ
縦:22cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター 鯨取り絵物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!