英米文学への誘い [単行本]
    • 英米文学への誘い [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001122849

英米文学への誘い [単行本]

鏡味 國彦(編著)齊藤 昇(編著)
価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文化書房博文社
販売開始日: 2008/07/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

英米文学への誘い [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、齊藤昇教授(立正大学文学部)と鏡味國彦元教授の友人及び教え子たち同学の志が一堂に会して、それぞれの研究成果を披露したものである。その多くが国際異文化学会の会員であり、内容は英米文学、比較文学と多岐にわたっている。分かり易さをモットーに数多くのイラストを載せた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 イギリス文学編(イギリス文学史散歩
    ブレイクのヴィジョンにおける子どもと喜び―「はじめのうた」における強弱格の用法
    ウイリアム・ブレイクの文学と視覚芸術への誘い
    ジョン・キーツについて
    ドラキュラの一考察―ドラキュラとフランス、ポリドリからストーカーへの系譜 ほか)
    第2部 アメリカ文学編(文学的地平を拓く―ワシントン・アーヴィングとウォルター・スコット
    ウォールデン湖と四尾連湖―もうひとつのソロー文学受容史
    ウォルト・ホイットマン
    ルイザ・メイ・オルコットの2つの人生―『若草物語』に描かれたものと描かれなかったもの
    ある短編作家の文学風景―O.ヘンリーのニューヨーク ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鏡味 國彦(カガミ クニヒコ)
    元立正大学文学部・大学院文学研究科教授。国際異文化学会名誉顧問・現代文学史研究所常任幹事。文学博士

    齊藤 昇(サイトウ ノボル)
    立正大学文学部・大学院文学研究科教授。日本ソロー学会会長。博士(文学)

英米文学への誘い [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文化書房博文社
著者名:鏡味 國彦(編著)/齊藤 昇(編著)
発行年月日:2008/07/10
ISBN-10:4830111240
ISBN-13:9784830111242
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
ページ数:457ページ
縦:21cm
他の文化書房博文社の書籍を探す

    文化書房博文社 英米文学への誘い [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!