平安朝律令社会の文学 [単行本]
    • 平安朝律令社会の文学 [単行本]

    • ¥5,126154 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001123070

平安朝律令社会の文学 [単行本]

価格:¥5,126(税込)
ゴールドポイント:154 ゴールドポイント(3%還元)(¥154相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぺりかん社
販売開始日: 1993/07/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

平安朝律令社会の文学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    平安時代は階層社会であり、詩人・歌人の大部分は、皇族や位階官職をもつ人々かその家族だった。そのような社会に詩人・歌人が生活し、物語や詩歌が作られていたことを前提として、平安文学論を新たに組替えた研究。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 平安朝律令社会のなかの詩人と歌人
    第1部 官職と文学(蔵人所の文学的活動について―宇多・醍醐・村上朝を中心として

    延喜六年日本紀竟宴和歌の歌人たち
    平安朝における「文人」について
    内御書所の文人)
    第2部 律令社会と歌人(「和歌を業とする者」の系譜
    貴族文壇の構造―宇多法皇を例として
    河原院の文学的伝統と宇多法皇)
    第3部 殿上の歌よみ(藤原兼輔
    兼輔と貫之とをめぐる二つの贈答歌群
    藤原伊衡―重代の歌人
    藤原忠房―歌合判者の資格
    平兼盛の出自―王氏・平氏の説をめぐって)

平安朝律令社会の文学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぺりかん社
著者名:工藤 重矩(著)
発行年月日:1993/07/15
ISBN-10:4831506060
ISBN-13:9784831506061
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本文学総記
ページ数:384ページ ※374,10P
縦:22cm
他のぺりかん社の書籍を探す

    ぺりかん社 平安朝律令社会の文学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!