すごい企画書の書き方―フォーマット(目的別・職業別)はネットからダウンロード!(すぐに使える中経実務Books) [単行本]

販売休止中です

    • すごい企画書の書き方―フォーマット(目的別・職業別)はネットからダウンロード!(すぐに使える中経実務Books) [単行...

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001123287

すごい企画書の書き方―フォーマット(目的別・職業別)はネットからダウンロード!(すぐに使える中経実務Books) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中経出版
販売開始日: 2005/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

すごい企画書の書き方―フォーマット(目的別・職業別)はネットからダウンロード!(すぐに使える中経実務Books) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 企画書作りは難しくない
    2 実例を見ながら基本を身につける
    3 社内用企画書の基本を実例で学ぶ
    4 社内用企画書をグレードアップする
    5 質の高い社外用企画書の書き方と実例
    6 総合的企画書はこうして作る
    特別付録 アプリケーションを使いこなすために
  • 内容紹介

    ネットからダウンロードできるフォーマット〔目的別・業種別〕を埋めていくうちに、企画書が楽しく書ける! 必ず身につく企画書の基本チェックシート付き。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡部 泉(オカベ イズミ)
    1956年生まれ、駒澤大学経営学部、多摩大学大学院(MBA)卒業。住友ビジネスコンサルティング(現日本総合研究所)、NTTラーニングシステムズ(株)コンサルティング部長を経て、現在ウィズン・コンサルティング株式会社代表取締役。NTT東日本、西日本、NTTドコモグループの営業力強化研修やコールセンターのコンサルティングを行っている

    大橋 一彦(オオハシ カズヒコ)
    1959年東京生まれ、獨協大学外国語学部卒業。広告代理店にてセールス・プロモーション広告等を担当し、(株)丹青社にて展示会、博覧会、企業資料館等を手がけ、現在は経営創研(株)常務取締役営業企画部長として、マーケティング関連のコンサルティング、研修、企画書作成等の講座を担当している

    藤森 達夫(フジモリ タツオ)
    1960年東京生まれ、芝浦工業大学建築学科卒業。(株)イエローツカンパニーで映像コンテンツの製作、博物館や企業ショールームの企画、設計を手がける。プランナーとして独立後は、大手広告代理店のコンペや、環境リサイクル施設の企画書を数多く作成する。鉢形城歴史館、世界淡水魚園水族館など多くの映像をはじめとしたコンテンツ製作を手がける

すごい企画書の書き方―フォーマット(目的別・職業別)はネットからダウンロード!(すぐに使える中経実務Books) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中経出版
著者名:岡部 泉(著)/大橋 一彦(著)/藤森 達夫(著)
発行年月日:2006/01/11
ISBN-10:4806123420
ISBN-13:9784806123422
判型:A5
発売社名:KADOKAWA
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:231ページ
縦:21cm
他の中経出版の書籍を探す

    中経出版 すごい企画書の書き方―フォーマット(目的別・職業別)はネットからダウンロード!(すぐに使える中経実務Books) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!