プロの描き方に学ぶ 水彩スケッチぶらり旅―スケッチが上達する練習用題材7点 [単行本]
    • プロの描き方に学ぶ 水彩スケッチぶらり旅―スケッチが上達する練習用題材7点 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001123365

プロの描き方に学ぶ 水彩スケッチぶらり旅―スケッチが上達する練習用題材7点 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日貿出版社
販売開始日: 2005/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

プロの描き方に学ぶ 水彩スケッチぶらり旅―スケッチが上達する練習用題材7点 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、旅先でのスケッチをする楽しみを知っていただくことと、日頃著者が描いている手順を参考にしていただくことを主題にしました。言うまでもありませんが、人によって描き方や手順はみんな違います。しかしスケッチは短時間で描くことが必要で、この方法で描けば比較的短時間で描け、色数や塗りの工程は少ないけれども複雑に色を塗っていったのと同じ、またはそれ以上の効果が出せます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本の旅(玉川上水と小金井公園へ(日帰り)(東京都小金井市)
    丹後半島、伊根から出石へ(1泊2日)(京都府北部~兵庫県北部))
    第2章 ヨーロッパの旅(フランスの珠玉の街を訪ねて(14日間)
    ギリシア・地中海の島巡り(12日間))
    第3章 野外スケッチの道具と基本テクニック(私の携帯道具
    スケッチに必要な画材、道具(絵の具・パレット・筆・筆洗・紙・鉛筆・その他あれば便利な道具)
    描くポイント選び ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 新(スズキ アラタ)
    日本美術家連盟会員。1945兵庫県神戸市出身。1962研水会展奨励賞。2004第63回水彩連盟展入選。2005第64回水彩連盟展入選

プロの描き方に学ぶ 水彩スケッチぶらり旅―スケッチが上達する練習用題材7点 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日貿出版社
著者名:鈴木 新(著)
発行年月日:2005/09/01
ISBN-10:4817034394
ISBN-13:9784817034397
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:111ページ
縦:26cm
他の日貿出版社の書籍を探す

    日貿出版社 プロの描き方に学ぶ 水彩スケッチぶらり旅―スケッチが上達する練習用題材7点 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!