積極的マイナス思考のすすめ―スポーツ指導の現場から発信する日本人のストレス耐性を高める新発想 [単行本]

販売休止中です

    • 積極的マイナス思考のすすめ―スポーツ指導の現場から発信する日本人のストレス耐性を高める新発想 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001123972

積極的マイナス思考のすすめ―スポーツ指導の現場から発信する日本人のストレス耐性を高める新発想 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:スキージャーナル
販売開始日: 2010/08/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

積極的マイナス思考のすすめ―スポーツ指導の現場から発信する日本人のストレス耐性を高める新発想 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    どん底に落ちても、きっかけさえつかめればプラスに転化できる思考法。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    日本人のストレス耐性
    積極的マイナス思考
    こころのハンディを解き放つ
    武蔵とサンプラスと赤ちゃん
    ビッグサーバーの肩甲骨は優雅にただよう
    テニスは呼吸の芸術である
    股関節の動きを楽しむ
    あなたも自然体は作れる
    二軸動作と自然体
    静的安定と動的安定
    二軸感覚の身に付け方
    すべての動きを良くする
    女性の上手な考え方
    男と女の心身の違い
    すれ違う男と女の会話術
    メンタル・タフネスの男女差
    体育会系思考と同好会的思考
    プレッシャーと付き合う
    身体は楽に柔らかくできる
    どこにも心を留めない
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    友末 亮三(トモスエ リョウソウ)
    1956年広島県生まれ。東京大学大学院修了後、(財)スポーツ医・科学研究所を経て、安田女子大学教授。広島国際女子オープンテニス大会ディレクター。全日本選手権4回出場の実績を持ち、研究者、指導者、ライターの一人三役をこなす。テニスに関する論文、著書多数

積極的マイナス思考のすすめ―スポーツ指導の現場から発信する日本人のストレス耐性を高める新発想 の商品スペック

商品仕様
出版社名:スキージャーナル
著者名:友末 亮三(著)
発行年月日:2010/09/10
ISBN-10:478992131X
ISBN-13:9784789921312
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
ページ数:127ページ
縦:21cm
他のスキージャーナルの書籍を探す

    スキージャーナル 積極的マイナス思考のすすめ―スポーツ指導の現場から発信する日本人のストレス耐性を高める新発想 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!