心理臨床の奥行き(帝塚山学院大学大学院「公開カウンセリング講座」〈3〉) [単行本]
    • 心理臨床の奥行き(帝塚山学院大学大学院「公開カウンセリング講座」〈3〉) [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001124261

心理臨床の奥行き(帝塚山学院大学大学院「公開カウンセリング講座」〈3〉) [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新曜社
販売開始日: 2007/08/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

心理臨床の奥行き(帝塚山学院大学大学院「公開カウンセリング講座」〈3〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    凝縮された知恵と眼差しのエッセンス。河合隼雄氏最後の講義を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    初回面接について(河合隼雄)(どんなことでも話せる人;時間の余裕と気持の余裕;話にどう入ってゆくか;見立てについて;こころの課題を見すえて;わたし自身の物語を生きる;初回にあらわれるもの)
    子どもたちのこころの現状と未来(山中康裕)(一九九七年・神戸;普遍的無意識という視点;文化の変容とこころの変容)
    現代社会と子どもたちの悩み(田嶌誠一)(少年犯罪に見る現実;子どもたちの変化;変化するなかでのカウンセリング;ネットワーク活用型の援助;原因さがしの落とし穴;現場で生きる臨床心理学;遊べることの大切さ;子どもを見守る眼差し;つまずきからの成長)
    こころの裏と表3(氏原寛)(自立と依存;仲間意識について;老いについて;個人意識の誕生;永遠の少年)
    臨床心理学の固有像(大塚義孝)(ふたつのパラダイム;プロフェッショナルな課題;固有のスタンス;ふたつのバージョンの視点から;固有の研究法;すべてに意味がある)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河合 隼雄(カワイ ハヤオ)
    1928年生まれ、京都大学理学部卒業。京都大学教育学博士、京都大学名誉教授。ユング派分析家、臨床心理士。国際日本文化研究センター所長、文化庁長官を歴任

    山中 康裕(ヤマナカ ヤスヒロ)
    1941年生まれ、名古屋市立大学大学院医学研究科卒業。医学博士、京都大学名誉教授。臨床心理士。京都ヘルメス研究所所長。帝塚山学院大学大学院客員教授

    田嶌 誠一(タジマ セイイチ)
    1951年生まれ、九州大学大学院博士課程修了。博士(教育心理学)、九州大学大学院人間環境学研究院教授。臨床心理士

    氏原 寛(ウジハラ ヒロシ)
    1929年生まれ、京都大学文学部卒業。学術博士、帝塚山学院大学大学院教授。臨床心理士。帝塚山学院大学大学院心理教育相談センター長

    大塚 義孝(オオツカ ヨシタカ)
    1931年生まれ、金沢大学法文学部哲学科(心理学専攻)卒業。学術博士、京都女子大学名誉教授。臨床心理士。帝塚山学院大学大学院人間科学研究科科長。財団法人日本臨床心理士資格認定協会専務理事

心理臨床の奥行き(帝塚山学院大学大学院「公開カウンセリング講座」〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新曜社
著者名:河合 隼雄(著)/山中 康裕(著)/田嶌 誠一(著)/氏原 寛(著)/大塚 義孝(著)
発行年月日:2007/08/17
ISBN-10:4788510642
ISBN-13:9784788510647
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:154ページ
縦:21cm
他の新曜社の書籍を探す

    新曜社 心理臨床の奥行き(帝塚山学院大学大学院「公開カウンセリング講座」〈3〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!